休み明けの前日がこんなに辛いのは久しぶりだ……明日コメダモーニングに行って癒されよう……
月曜だからこそ鏡の向こうの自分へ、明るい笑顔でにっこり。自分の人生において、暗い気持ちはなるべく少なく居たいから。
パンデミックによって浮き彫りとなったそもそもの職場環境と生産性…という観点でみるのもアリかと。 明日、仕事か😩 感染拡大の兆しも、増えるオフィスへの出社 メンタルの保ち方を専門医が解説↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2ffca951fd385aee07664118b59820b17ca741
しんどい一日だった。 まだ4/5。なんとか早上がりできたので家事を早めに済ませて明日に備えます。 毎度のことながら明日まで早送りされてる感覚がまたイヤだね。
休日のあとの出勤日がホントに憂鬱。考えるだけで吐き気がする。なんでこんなに行きたくないんだろう。どこで選択を間違えたんだろう。どう思ったところで、今日の休みは終わるし、明日は仕事に行かなければいけない。こんな状態から抜ける日がいつかくるんだろうか。願うだけでなく行動しなければな。
【ブルーマンデー症候群対策】月曜は一番心臓に負荷がかかる曜日です【日曜できる事は?】休みでもリズム乱さず、予定を充実させ(運動など)、夜はストレッチして早めに就寝【月曜できる事は?】テンションあがる服を着る。なるべく朝から人と話す。ランチは大好物を食べる。前向きになれる書物を読む