「また1週間がはじまる…」憂うつな月曜日からの大脱走をしてみて。
ブルーマンデー症候群。
サザエさん症候群。
かつて私も、月曜日が憂うつで、
日曜日の夕方ごろから
心がそわそわして落ち着きませんでした。
「また1週間がはじまってしまう」
なんで、こんなに月曜日が来るのが嫌なんだろう。
この憂うつが晴れたらいいのに・・・。
この憂うつを晴らしてくれたのは、
「退職」でした。
とお叱りを受けそうですが、
どっちにしても
悩みなんかなくなりませんよ。
在職中は、
「月曜日が憂うつ」そして「将来が不安」という
Wでしんどかったのですが、
無職になった現在は、
「将来が不安」ではありますが、
「月曜日はハッピー」なのです。
そう考えると、
これはこれでいいもんですよ。
月曜日の朝は
敢えて通勤時間に動きはじめて、
コンビニでホットコーヒーを買い、
公園で空の雲をボーッと見ながらコーヒーを楽しむ。
そして、お気に入りのYouTubeを聴きながら
散歩をする。
めちゃくちゃ解放感があって、
最高の月曜日の朝です。
在職中には、感じられない解放感です。
日曜日の夜に、
トラブルがあっても、
以前なら、
明日から仕事なのに…
と不機嫌になっていましたが、
今では、全然気になりません。
今まで、
なぜにあんなに日曜日の夕方ごろから、
憂うつだったのか。
そして、不機嫌だったのか。
今となっては、自分ではなかなか気づけない
悪い習慣だったと思います。
だからこそ、
月曜日が苦痛にならない働き方を
真剣に模索しています。
月曜日は、
必ずしも、憂うつじゃなくてもいい。
ハッピーなくらいでいいじゃないかな。
そんな生き方を、
私と一緒に探しませんか?
そんな私に、話せることがあります。
なんしかカッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
でも、どうしたらいいの?
このままじゃいけないってのはわかっているんだけど。
もしよければジェッツと、ZOOMでお話ししてみませんか?
↓40分間無料相談に乗れます。1週間に1名限定。お問い合わせはこちら↓
いきなりZoomは、ちょっと勇気が必要っていう人は、
まずはLINEしてみませんか?
↓お気軽に友達になってご相談ください↓
いいなと思ったら応援しよう!
絶対、押しちゃダメよ♥️