facebookに流れてきた。この時期、このメッセージに救われる受験生もいるだろう。 自分の受験時、もしドラゴン桜のドラマ放映のタイミングだったら…影響されない自信がない。世の中の受験生、お疲れ様です。
今のZ世代から下の若者って全員これなんじゃないか?口じゃあ「昭和に痺れる憧れる!」的なこと言いつつ、奥底では冷め切っててアホらしいとしか思ってない。要するに言ってることとやってることが一致してないってやつ。
ここ最近小説を読んだり、動画を観たり エネルギーを充電してました。 (ドラマのドラゴン桜2おもしろかった✨) そろそろ活動再開しようと思います。 先日トリセツを更新したので 次はサイトマップを縦スク漫画風にする予定です。 あとは、記事を投稿しつつ ストーリー作成かな。
中々寝れないので、ひと呟き。この頃NHKで日曜夜にやっているドラマ・『アストリッドとラファエル』にハマってる。自閉症で犯罪分析が得意のアストリッドと、がさつだが行動力巧みな刑事ラファエルのコンビが世にはびこる犯罪を解決する。二人の掛け合いがポップで軽妙洒脱で、観ていて楽し。
日本版AGTの審査員、広瀬アリスさんとGACKTさんに関して、こんな実績あるとか判る人おられますか??例えば国際的な受賞を沢山してるとか、世界でこんな演奏・演技が認められたとか。少し選考に恣意的なモノを感じます。日本版のAGTなら、もう少し酸いも甘いも噛み分ける人じゃないと。