裏側と尾翼の塗り分けはまた今度。 説明書よく見てみると細かい塗り分けを沢山忘れてる😥 こういう時は筆塗りが便利ですね。
頭部と腕部のデカール配置が閃かない。 限界ッス…😵
何のマークか分かりにくくなりました。 突っ込まれても分かりません、自己満足です😑 これはこれでいいんじゃないかと…
初音ミクAMGのデカールを購入しました。 五千円と、かなり高いですが、初音ミクデカールの相場と比較すればそこそこ安かったなと思います。しかしながら、解説が中国語でした。 (中国製ってこと?品質大丈夫?)(輸入費がほとんどなんじゃ……)などと一人勝手に不安になってます。
今日はつぶやきだけ。 マークセッターの糊の痕が気になったので、液が透明なタミヤのデカールのりを買ってきた。 これは、クレオスのマークソフターと同等のものになるのかな? のりって、書いてあるし密着力はこっちの方が高い? よく分からないけど、次に作るキットで実践投入する予定。