タイトルの『君のいる場所』は台湾の絵本作家ジミーの作品。日本での初版は2001年。20年近く前の絵本だ。この本と出会ったのは10年くらい前、新宿の紀伊国屋書店へ行ったのがきっかけだった。店内を見て回っていたら平積みされた沢山の本の中で一番大きいポップが付けられたこの本に目が留まった。店員さんのおすすめの一冊だったんだと思う。僕はこの本の表紙に惹かれた。寂しさと温かさ。両方を感じた。立ち読みして内容を確認できたけど、そこで読んでしまうともったいない気がして中身を見ずに買った。
今日もつぶやきだけ。 ライターのお仕事終了。 予定より1日早く終わった。 後は清書して終わり。 25分、記事を書いて、5分休憩する 「ポモドーロ・テクニック」 を試してみたら、絶大な効果があった。 このやり方、正式採用しよう。
今日は、ライターのお仕事に専念するので、つぶやきで連続投稿死守。 九七式中戦車チハの制作再開は週末。
今日は、ライターのお仕事優先でつぶやきだけ。 九七式中戦車チハと、一緒に塗装した 銀河英雄伝説の自由惑星同盟軍・標準型戦艦。 水転写デカールが付属しているので、艦のナンバーは「913-D」 自由惑星同盟軍の幸運艦「ユリシーズ」にする予定。 早くいじれるようにがんばらないと…
今日は九七式中戦車チハに触ってないので、買ったものを。 MG XXXG-01S シェンロンガンダム EW版 ガンダムW系のキットはあまり興味なかったけど、シェンロンガンダムのブルーがキレイだなと思ったら、欲しくなったので購入。 この色。 胸当てみたいな胸部装甲もカッコよく見えたのも購入を後押しした。 最近、MGの再販が少ないなと思ったら、少し前まで使われていたABS樹脂が過去最高値を記録しているらしいので、それも影響しているのかと。 実際、来年から?ガンプラ値上げするし
九七式中戦車チハの進捗 ファインモールドの通販サイトで買った本当はファインモールド製のキット用の履帯を接着。 付けるのに転輪の位置を調整することもなく、接着できた。 タミヤとファインモールド、どちらも1/35の縮尺で作られていることの証かと。 次はデカール貼り。 だけど、ライターの仕事をしないといけないので、週末まで製作はストップするか、かなり、ゆっくりになると思う。
九七式中戦車チハの進捗。 今日は。というか、来週いっぱい、ライターのお仕事をやらないといけないので、進捗はかなり遅れると思う。 今日は履帯の接着をしようと思ったけど、時間がないので仕事の休憩の間にチマチマやるつもり。 ファインモールドの通販で買った九七式中戦車チハ用のプラスチック製の履帯。画像で片側分。 使用した塗料はタミヤのLP-54 ダークアイアン(履帯色) 昔、モデルカステンのタミヤ・イギリス巡航戦車 クロムウェルMk.IV用の履帯を作ったことあるけど、1枚1枚、
九七式中戦車チハの進捗。 車体後部のテールランプ?の塗装。 昨日までは、こんな感じ。 今日 真ん中の3つのランプの直径は約1mm。 キレイに塗れたと思う。 塗り分けが必要な箇所は、これで全部だと思うので、次はデカール貼り。 デカールは6種類付属。 だけど、箱絵の「志」にすることは最初から決めてたので、迷いなし。 とりあえず、今日はこんな感じで。
九七式中戦車チハの進捗。 塗料の漏れていた箇所を筆塗りで修正&転輪の仮止め。 車体前方中央にある星印をクレオスのゴールドで塗装。 アップだと、修正した箇所の粗が目立つので、このくらいで。 後部についているワイヤーは、タミヤのラッカー塗料、メタリックグレイで筆塗り。 中央にある3つの丸はライトらしい。 これから、指定色で筆塗り。 近づいて見ると、やっぱり、黄色いラインのカーブが角ばってるし、肉眼では分かりづらい粗が目立つ。 あと、埃が付いているのが分かる。気を付けていて
九七式中戦車チハの今の状態。 側面のラインは、きれいにつながっているかと。 やっぱり、数カ所、塗料がマスキングの隙間から漏れてる。 この後、修正作業。 もう少し、カーブの曲線に丸みをつけたかったけど、これが限界だった。 曲線のカットができるカッターがあった方がいいかなと思ったけど、滅多にしない曲線カットするためにカッターを買うのは… 今日はここまで。
今日もつぶやきだけ。 九七式中戦車チハの迷彩塗装、黄色いラインを塗装。 今から、マスキングテープを剥がす。 テープの隙間から塗料が漏れている箇所が何カ所かありそう。 修正の必要があるのは分かってたけど、思っていたよりも修正箇所がありそうで怖い。
今日はつぶやきだけ。 九七式中戦車チハの転輪の塗装終了。 ゴム部分はタイヤブラックで塗装しようと思ったけど、色を比較して、真っ黒の方が良い気がしたので、ブラックで塗装。 マスキングを剥がす時は楽しく、塗料が吹き込まずに塗り分けできているのを見ると、ホッとする。
今日もチマチマと、九七式中戦車チハのマスキング作業。 日本軍戦車特有の黄色いラインを塗装するためのマスキング。 上から ちょっと、曲がり方が角ばってるかな? やっぱり、黄色いラインから塗装した方が良かったろうか? どっちが先でも面倒くさいことには変わらないけど。 転輪のマスキングも終了。 あとは、タイヤブラックを吹き付ければ終わり。 もっと、簡単に塗装できるかと思ってたけど、やっぱり、迷彩塗装は面倒くさい。 この後、塗料が漏れた箇所を修正して、汚して… 戦車の塗装、
スジボリ堂で注文したのが届いた。 発送まで3~5日かかります。と、あったので、もっと、日数がかかるかと思ったけど、注文翌日に配送しました。メールがきて驚いた。 マジックヤスリ 220番もあったけど、プラモ作りには出番がほぼないと思ったので、220番以外すべての番手を注文。 二代目 鬼斬 細目 まだ、試してないけど、これで金属ヤスリは、もう買わなくていいかも。 絶妙ロールのお徳用セット ヤスリボールと同じように処理が楽になるかなと。 一般的な紙やすりとは、作り方が違うコ
今日もつぶやきだけ。 九七式中戦車チハの車輪のマスキング作業。 これが終わったら、日本軍戦車の特徴、黄色いラインのマスキング作業に移行。 タミヤのマスキングテープ1mm(品番87206)は、カーブへの追従力があって、良い感じ。 流石、タミヤって感じの商品なので、お試しあれ。
今日は帰りが遅くなったので、つぶやきだけ。 今日は木枯らし1号だったらしい。 この、いきなりの気温低下。 「もう、秋が終わったのか」 冬の到来か。と、思ったら、来週、20度を超える日がある。 日ごとの気温差が大きいと、何を着ればいいのか困る。 秋なのか冬なのかハッキリして。