見出し画像

「新製品プラモ」






【同梱接着剤】


9歳の時1ヶ月500円のお小遣いで
300円のガンプラを買い残りの200円で
プラモデル用塗料を買って使い切り
ゆっくり丁寧に作って行った

塗装する時に細かい所がはみ出て
その解決方法として塗る所の周りに
テープを貼ってはみ出ても平気な様に
色を塗らない個所を保護した

色を塗り終えてからの組み立てが
今のプラモは接着剤不要で組めるけど
当時のプラモは接着剤が無いと組めず
なのでプラモに接着剤も同梱されてる
(∩´∀`)∩ワーイ

同梱の接着剤は醤油袋みたいな物に
接着剤が入ってるから先っぽを切り
チョビチョビ出して使わないとならず
たまにドバ!と出てスグに無くなった

しかもブタンが主成分でこれは
100円ライターのオイルで使われてて
凄く揮発性が高くプラスチックもスグ
溶かしてしまう危険な接着剤だった

しかし当時は規制がとても緩くて
普通に子供用玩具でブタンが使われ
塗料にもシンナーが普通に使われてて
色々問題ある時代でもある

この接着剤は液体で固定するのでなく
プラを溶かしてプラ同士を一体化させ
物をつける接着方法で他の物に付くと
溶かしてしまい大変な事になった
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【リアルさ】


あるとき玩具屋に行くと新塗料の
艶消しカラーと言う物が新発売してて
これは光を反射しない色がでるらしく
使用用途が解らないから買ってみた

そして艶消しカラーを塗ると全く光を
反射しない曇りガラスの様に仕上がり
まるで軍用車両の色の様に仕上がって
これはこれでとても良かった

なので俺はこの艶消しカラーを使い
ガンプラを1機分完成させてみると
何だか凄く現実味あるリアルさになり
いかにも軍用兵器な気がする

しかし俺は基本キラキラした物が良く
やっぱり光沢ある色の方が好きで
艶消しカラーのマイブームは一瞬で
過ぎ去ってしまった

そしてまたあるとき玩具屋に行くと
今度はガンダム用デカールと言う
ガンダムをよりリアルに見せてくれる
シールセットが販売してた!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

俺は迷わずこれを買って速攻家に帰り
手持ちのガンプラにペタペタと張ると
ガンダムが本物っぽくなってくれて
もう嬉しくて仕方ない

でもこれは普通のシールじゃなくて
必要な部分をハサミで切り水に浸し
すると台紙からシールが剥がれるので
それをつけていくから凄く苦労した
フゥε-_●/|_


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【蛍光カラー】


また玩具屋に行くとプラカラーの
新製品が販売されててそのカラーは
蛍光カラーと言う光に当てると光る
俺好みのカラーだった!
*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪

もちろん迷わずそのカラーを買って
ガンプラも一緒に買って塗る事にし
急いで家に戻り早速塗ろうと塗料の
蓋を開けると水と油の様に分離してた

でも俺はドレッシングを思い出し
きっとドレッシングを使う時と同じに
よく混ぜて使うのだと感じたから
ふたを閉めて何度もよく降って使った

そして塗ってみると今までの塗料より
何だか色が薄くてしっかり塗れず
母親がいつもイラつきながら塗ってる
マニキュアと同じ物かもと感じた

当時使ってた母親のマニキュアは
下地を作ってベースカラーを塗り
そこに何度も重ね塗りしていく物で
大変そうなのを見て訳を聞き知ってた

なので俺も何度か重ね塗りする事にし
乾いてから納得いく濃さになるまで
何度も何度も塗って3回くらい塗ると
やっと納得いく濃さになってくれる

塗装完成後太陽光にかざしてみると
全然光ってくれず詐欺商品だと思って
説明書を読むとブラックライトと言う
黒の電球の光で光るという事だった
(´・д・`)ショボーン


いいなと思ったら応援しよう!

ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)