マムララ247投稿目です。 シナモネタ連投(笑) 特に味が違う訳でも無いのにね。 シナモを見かけると、 つい手に取ってしまうわたし(汗) チョイス好きなのもあるけど。 子供の頃に中々好きな物を 自由には買えなかった反動が 今頃になって出て来ているのかな。 にしても遅すぎ(笑)
今日から8月 さっそく新しい流れの表れが出ています 自分の本心に従うことが 一番の選択 ですが、それを迷わせる事が起きたりしています。例えば人から頼まれごとがあったり… 自分の本心を選択することは 自分勝手ではない。 それだけ自分の事を 優先する事が重要になってきています
「りかこは、自分の好き嫌いがはっきりしている」 「自分に合うもの、合わないものを的確に選別できるのは、過去世によるもの」 「ジャッジではなく【好み】の選択 だと捉えることもできる」 言われた意味を、楽しく体現する今日この頃☆ https://note.com/quartetascension/n/n11d2096ee7cd
息子が消防車のおもちゃを買ったときにレジの店員さんが「日野レンジャーか〜!」と言った。博物館のショップで恐竜を買ったときは「バシロサウルスを選んだか〜!」と言われた。店員さんが「いいね~!」という感じで、何が買われていくのか、その子が何を選んだかを楽しんでいる感じがなんか好き。
『このお店スウィーツも注文できるんだ!』これはインスタで投稿されたカフェ何だか定食屋何だか?わからないお店の投稿コメント おそらくこの人はスウィーツ好きだと思う 情報をどうチョイスするかはその人次第 だから大切な事を素通りすることも…今大切な事を見抜く力が大事になってきてる
数日前に知恵使おう!って御提案したんですが、勇気のでるポスト拝見いたしました。ほんと生きるのはチョイスの連続https://x.com/freakscafe/status/1817907817204039680?s=46&t=I8VErPeMnG5EC94FSJlGSw