人気の記事一覧

梅田といえばグランフロント大阪も

4日前

【うめきた】グラングリーン大阪がジョジョ(徐々)にオープン 25年1月時点

大阪出張など|自炊日記#196

🏞 大阪・キタ『うめきた公園』に新しく「グラングリーン大阪」が誕生しました!

3か月前

■大阪駅とその周辺を歩く(その2:うめきたエリアを歩く)

3週間前

【無印良品グランフロント大阪(4F Open MUJI)】『愛すべき日本のお菓子展』2025年1月19日まで開催中です。お菓子の販売は週替わりで数量限定。錚々たるお店の名前がならんでいます。期間中に行きたい! https://atelier.muji.com/jp/exhibition/6913/

2か月前

今日はGRAND FRONT OSAKAに来てます。いつもはミナミの難波あたりをうろうろするのですが、今回はキタです。 大人の街ですね。人も少なめでいい感じ。 還暦を目前にしてジョギングを始めようと靴を買いました🏃=333

2か月前

【旅の記憶 4】奈良は、実家の町のようだった

1か月前

【ハート♡】があるゴルフ場✩.*˚

昨日は安藤忠雄さんの講演会に行って来ました!! 元気もらって来ました!! "運は誰にでもある。チャンスを掴み取れ!!" "一歩前へ" "がむしゃらに勉強"

2か月前

2/15(土)だから、家が好き。展 トークショーさせていただきます! グランフロント大阪でお買い物の合間にぜひお立ち寄りください😍♥️ お待ちしています✨ https://www.gfo-sc.jp/interior_event_2025

大阪・うめきた地区がみどり豊かな場所へ。新スポット「うめきた公園」が誕生するまで:(第1回)「#街ものがたり」

5か月前

株主ミーティング「MUJIダイアログ 大阪」

5日前

永野護デザイン展@大阪でメカデザインを堪能【グランフロント大阪】

9日前

梅田ガイド道(大阪314日目)

9日前

フレンチレストラン ルードール@セントレジス大阪

4か月前

百貨店探索 vol.1 グランフロント大阪 うめきた広場

「第3回 ヨクスル大阪 × ナレッジキャピタル」開催レポート - やりたいこと・実現したいことの共有で仲間づくりを加速する新たなステップへ

あなたは いつ、どこで 中島みゆきに出会いましたか?

先週末の素敵なおもひで。大好きな肉乃小路ニクヨさんの新刊本お渡し会に参加。緊張しつつ紀伊国屋書店へ。「ため書き」なるものを初めて知る。ずっと物腰柔らかで私もこうありたいと思いました。嬉しくて早く読みたい!と思っているのですが、年の瀬近くは忙しなく。幸福を噛みしめながら読みたい。

大阪中津の喫茶店から大阪駅への散策記事を書いてたら、現地よりも寄り道しすぎて今日中に目的地まで行けそうにないので散策写真を添付して呟き😆こちらはグランフロント大阪北館から南館へ続くケヤキ並木🍃都心の駅前とは思えない心地良い場所でした✨

第3回 ヨクスル大阪 × ナレッジキャピタル 【2024年12月4日(水)開催】

クリスマスムードの梅田で楽しむ紅茶のベイクドチーズケーキ

中之島バラ公園と梅田

荒木飛呂彦先生のオブジェが見たくて

2024年12月21日③ GROM グランフロント大阪北館地下バイク駐輪場/大阪市北区 Nikon D610 Ai AF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D 続いて梅田へ。 ここなら1時間100円で最大500円までで済む。

1か月前

トライアル展示イベントにお越しいただきありがとうございました!

秋の三連休最終日にDEAN & DELUCAでランチ📷FUJIFILM X-Pro2 2024.10/14

ファインダー越しにみた大阪の街[スナップ]

4か月前

年始のぼっち梅田旅🗼

1か月前

梅田でぼっちイルミネーションを楽しむ

2か月前

灯台下暗し旅3〜グラングリーン大阪

4か月前

「一日の終わりに言う感想を、一日の始まりに決める」という現実創造の方法

行くぞ、万博。グランフロント大阪にて、大阪・関西万博に出展する中小企業が、トライアル展示イベントを開催

ひな壇文化を痛感した2日間~2024年秋関西旅行記(1)大阪へ

春を届ける一杯

キルフェボンの梨タルト2種食べ比べ

大阪うめきた地区を歩いて過去に思いを馳せる

中島みゆき展

8か月前

大阪イルミネーション

¥100
2か月前
+3

グラングリーン大阪

2か月前

🤖待望の大阪会場🏢  蹂躙しましたー(^o^)/!2025年01月18日(土)

1か月前

自分を労わるバレンタイン

梅田で楽しむ秋の味覚

金木犀の香りと秋の散策

BOTANICAL Diary9月6日

梅田スカイビルからグランフロント大阪までの臨時の通路にて、子供の音声で「自転車に乗らないでください」みたいなアナウンスが流れているのだが、それを聞くたびにグリコ森永事件を思い出します。あの頃、お菓子が回収されて大変だったらしいですね。うちはお菓子ダメ家庭だったので無関係でした。

【書店様へ】BOOK EXPO 2024(グランフロント大阪) に参加します

グランフロント大阪で写真が展示されます。

三日坊主日記 vol.254 『うめきた再開発とブラックホールと大淀中(前編)』

5か月前