細胞情報が電磁的に伝達されるなら https://note.com/cinnamon_myu/n/n207b82992dd1 打った人の体内で壊れていってる可能性のある細胞情報は 近くにいる人にも影響を与える⇨シェディング。 当人以上の影響を与える可能性もある。 よく言われるエクソソーム以外にも伝播方法はあると考えられる。
少し時間があったから連続投稿してたし、英語の論文も少し読めた。やはり6Gテラヘルツとグラフェンのキーワードをよく見る。シリカもちょいちょい。クローキング技術も見ていたのは大気や水の中にどのようなナノ~ミクロンサイズなどの物質がクローキングで入っているのかなと考えていたから💦
NTTらは、グラフェン中を伝播する電子の軌道を量子的に操作することにより、世界で初めて電子の飛行量子ビット動作を実証した。将来的には空間的に離れた量子コンピュータの接続や量子通信への応用などをめざすという。 https://group.ntt/jp/newsrelease/2024/01/16/240116a.html
東北大学は、正極に使用されているカーボン材料の高容量とサイクル寿命の両立に取り組み、グラフェンに着目し、その化学的特徴に基づき、カーボン新素材を用いて理想の正極構造を提案、その結果、従来に無い超高容量とサイクル寿命の両立に成功した。 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/11/press20231114-01-lithium.html