吉永和貴

医師•連続起業家•エンジニア。病院向けのWEB問診「メルプ」を創業し、JMDCに売却。現在1600病院に導入。ネコ型おしゃべりロボット「ミーア」を開発中(https://mia-cat.com/)。noteメンバーシップ『吉永のヘルステック考察』更新中。

吉永和貴

医師•連続起業家•エンジニア。病院向けのWEB問診「メルプ」を創業し、JMDCに売却。現在1600病院に導入。ネコ型おしゃべりロボット「ミーア」を開発中(https://mia-cat.com/)。noteメンバーシップ『吉永のヘルステック考察』更新中。

メンバーシップに加入する

国内・海外のヘルスケア関連のニュースのまとめと考察を、毎日お届けします。 決算シーズンに国内海外ヘルスケア上場企業IRの解説と考察をお届けします。 ヘルステックのニュースへの理解を通じて知見を広げ、皆さんのビジネスの参考になることを主な目的としています。詳しくは固定記事「【3分解説】メンバーシップコンテンツ」をご覧ください。 ■どんな人向けか? ・ヘルステックの国内・海外の動向を手早く知りたい方 ・国内海外のヘルスケア銘柄に投資している方 ・ヘルスケア分野で起業を考えている方 ■活動方針や頻度 【スタンダード】(月880円) 読み放題の記事を毎日お届けします ・ほぼ毎日:国内海外のヘルスケア関連のニュースまとめ&独自考察 【プレミアム】(月1180円) スタンダードプランの記事に加えて ・決算期:決算シーズンに国内海外ヘルスケア上場企業IRの解説と考察 ・不定期:ヘルスケア分野での新規事業立ち上げや経営に関する実録(失敗談含む) 手軽に情報収集したい方やヘルスケア関連のビジネスを立ち上げたい方など幅広い方々を想定しています。

  • スタンダードプラン

    ¥880 / 月
    初月無料
  • プレミアムプラン

    ¥1,180 / 月

マガジン

  • ヘルステックニュース(国内・海外)毎日更新

  • ヘルスケア企業IR考察(国内・海外)

  • ヘルスケア起業実録

    起業後の試行錯誤の過程を実録として記載しています

  • MBTI・心理機能

    MBTIの各性格タイプや心理機能についてまとめています

  • インタビューAI

    インタビューAIは、1時間の音声を15秒で文字起こしして、かつ、自然なインタビュー形式に自動変換します

最近の記事

  • 固定された記事

【3分解説】メンバーシップコンテンツ

<読了目安時間:3分> 皆さんこんにちは、吉永です。 この記事では、noteメンバーシップの立ち上げのきっかけと、どんなコンテンツがあるのか、どのような活動を行っているのかについて簡単に説明していきます。 メンバーシップへの参加はこちらから👇 はじめに私は研修医が終わって医師3年目で、医療機関向けのWEB問診サービス「メルプ」を創業し、約3年後に約200クリニックにサービスを導入した0→1終了のタイミングで2020年に株式会社JMDCに売却しました。その後、グロースフェ

    • 【2024年11月21日号】Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載

      11/21(木)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載尿中エクソソームから約2,000種類以上のマイクロRNAを検出し、機械学習を用いて高精度(感度98.2%、特異度96.5%)でがん患者と非がん患者を識別できたとのこと。 特に、早期がん患者(ステージI)でも高い識別精度(AUROC 0.987)を示しており、非侵襲的な尿検査によるがんの早期発見が期待される。さら

      • 【2024年11月20日号】三重大学、NTT版LLMを用いた生成AI活用、退院サマリの作成の実証実験を11月から開始

        11/20(水)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)三重大学、生成AI活用のカルテサマリ作成、11月から実証実験開始三重大学医学部附属病院において、NTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を活用した電子カルテの要約による、医師の事務作業の効率化に関する実証実験を開始。実証期間は2024年11月〜2025年3月までの5ヶ月間。 退院サマリの作成に特化したLLMを構築するための追加学習を実施し、医療業界の専門用語が含まれる電子カルテの要約精度

        • 【2024年11月19日号】電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ。2030年で中小病院への電子カルテ普及率どこまで伸びるか?

          11/19(火)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ【厚労省】厚労省が電子カルテ情報共有サービスは、2025年4月以降に本格稼働。 6情報および各文書を、FHIRに基づいた形式に変換し、医療機関システム(※)と電子カルテ情報共有サービス間で電子的に送受信する機能を、電子カルテシステム等に導入する際にかかる費用が、補助金の対象。 (システム改修費用、システム適用作業等費用(SE費用、ネットワーク整備等

        • 固定された記事

        【3分解説】メンバーシップコンテンツ

        • 【2024年11月21日号】Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載

        • 【2024年11月20日号】三重大学、NTT版LLMを用いた生成AI活用、退院サマリの作成の実証実験を11月から開始

        • 【2024年11月19日号】電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ。2030年で中小病院への電子カルテ普及率どこまで伸びるか?

        マガジン

        • ヘルステックニュース(国内・海外)毎日更新
          19本
        • ヘルスケア企業IR考察(国内・海外)
          5本
        • ヘルスケア起業実録
          18本
        • MBTI・心理機能
          24本
        • インタビューAI
          23本
        • ネコ型おしゃべりロボット「ミーア」
          64本

        メンバー特典記事

          【2024年11月21日号】Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載

          11/21(木)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載尿中エクソソームから約2,000種類以上のマイクロRNAを検出し、機械学習を用いて高精度(感度98.2%、特異度96.5%)でがん患者と非がん患者を識別できたとのこと。 特に、早期がん患者(ステージI)でも高い識別精度(AUROC 0.987)を示しており、非侵襲的な尿検査によるがんの早期発見が期待される。さら

          【2024年11月21日号】Craif、尿中エクソソームからの早期肺がん・脳腫瘍の検知に関する研究について学術誌に掲載

          【2024年11月20日号】三重大学、NTT版LLMを用いた生成AI活用、退院サマリの作成の実証実験を11月から開始

          11/20(水)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)三重大学、生成AI活用のカルテサマリ作成、11月から実証実験開始三重大学医学部附属病院において、NTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を活用した電子カルテの要約による、医師の事務作業の効率化に関する実証実験を開始。実証期間は2024年11月〜2025年3月までの5ヶ月間。 退院サマリの作成に特化したLLMを構築するための追加学習を実施し、医療業界の専門用語が含まれる電子カルテの要約精度

          【2024年11月20日号】三重大学、NTT版LLMを用いた生成AI活用、退院サマリの作成の実証実験を11月から開始

          【2024年11月19日号】電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ。2030年で中小病院への電子カルテ普及率どこまで伸びるか?

          11/19(火)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ【厚労省】厚労省が電子カルテ情報共有サービスは、2025年4月以降に本格稼働。 6情報および各文書を、FHIRに基づいた形式に変換し、医療機関システム(※)と電子カルテ情報共有サービス間で電子的に送受信する機能を、電子カルテシステム等に導入する際にかかる費用が、補助金の対象。 (システム改修費用、システム適用作業等費用(SE費用、ネットワーク整備等

          【2024年11月19日号】電子カルテ情報共有サービス、2025年4月本格稼働へ。2030年で中小病院への電子カルテ普及率どこまで伸びるか?

          【6095】メドピア_FY24通期決算振り返り。論文キュレーションサービスで、がん専門医を獲得できるか?

          2024年11月13日に、メドピアの2024年通期決算が出たので考察してみる。 メドピア、2024年7-9月期、前年比売上-9.2%、営業益-10.5%2024年7-9月に関しては、売上・営業益ともに前年比でマイナスになっている。 来期予想も、売上・営業益ともに減収減益。 メドピアは、コロナ禍でコロナ特需で医療DXへの製薬会社のシフトから、医師PFの売上が伸び、その時にポートフォリオ拡大を急ぎすぎてM&Aや新規事業サービスを次々と打ち出したものの、サービスが総花化し、ほ

          【6095】メドピア_FY24通期決算振り返り。論文キュレーションサービスで、がん専門医を獲得できるか?

          【2024年11月18日号】東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表

          11/18(月)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表東京大学と株式会社Provigate(東大発医工連携スタートアップ企業)は、新たに開発した唾液グリコアルブミン検査法により、従来用いられてきた採血GA検査とほぼ同等の結果が得られたことを報告した。 肝臓で合成されたアルブミンは血中で糖化され、その一部が唾液中に漏れ出すことで唾液GAとなる。GA%はアルブミン分

          【2024年11月18日号】東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表

          【Doximity($DOCS)】2024Q2決算振り返り。製薬企業への広告代理店経由アプローチと、NPへの拡大が功を奏し始める

          米国で医師向けプラットフォームを展開するDoximity(DOCS)の2024年第2四半期決算が発表された。同社は、医師の80%以上が利用するプラットフォームを基盤に、収益性と成長を両立させるビジネスモデルを確立している。 製薬企業向けの広告代理店経由アプローチや、ナースプラクティショナー(NP)市場への積極的な展開、Doximity GPTの導入により、医師の業務効率化をAIで支援する取り組みなど、いくつかの新しい取り組みも見られたので、これらについて深掘りしつつ決算を振

          【Doximity($DOCS)】2024Q2決算振り返り。製薬企業への広告代理店経由アプローチと、NPへの拡大が功を奏し始める

        記事

          【6095】メドピア_FY24通期決算振り返り。論文キュレーションサービスで、がん専門医を獲得できるか?

          2024年11月13日に、メドピアの2024年通期決算が出たので考察してみる。 メドピア、2024年7-9月期、前年比売上-9.2%、営業益-10.5%2024年7-9月に関しては、売上・営業益ともに前年比でマイナスになっている。 来期予想も、売上・営業益ともに減収減益。 メドピアは、コロナ禍でコロナ特需で医療DXへの製薬会社のシフトから、医師PFの売上が伸び、その時にポートフォリオ拡大を急ぎすぎてM&Aや新規事業サービスを次々と打ち出したものの、サービスが総花化し、ほ

          【6095】メドピア_FY24通期決算振り返り。論文キュレーションサービスで、がん専門医を獲得できるか?

          【2024年11月18日号】東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表

          11/18(月)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表東京大学と株式会社Provigate(東大発医工連携スタートアップ企業)は、新たに開発した唾液グリコアルブミン検査法により、従来用いられてきた採血GA検査とほぼ同等の結果が得られたことを報告した。 肝臓で合成されたアルブミンは血中で糖化され、その一部が唾液中に漏れ出すことで唾液GAとなる。GA%はアルブミン分

          【2024年11月18日号】東京大とProvigate社が唾液中のグリコアルブミンの検査で血糖モニタリングの可能性を発表

          【Doximity($DOCS)】2024Q2決算振り返り。製薬企業への広告代理店経由アプローチと、NPへの拡大が功を奏し始める

          米国で医師向けプラットフォームを展開するDoximity(DOCS)の2024年第2四半期決算が発表された。同社は、医師の80%以上が利用するプラットフォームを基盤に、収益性と成長を両立させるビジネスモデルを確立している。 製薬企業向けの広告代理店経由アプローチや、ナースプラクティショナー(NP)市場への積極的な展開、Doximity GPTの導入により、医師の業務効率化をAIで支援する取り組みなど、いくつかの新しい取り組みも見られたので、これらについて深掘りしつつ決算を振

          【Doximity($DOCS)】2024Q2決算振り返り。製薬企業への広告代理店経由アプローチと、NPへの拡大が功を奏し始める

          【2024年11月15日号】伊藤忠が医師人材紹介事業を展開するMRT社と資本業務提携。東南アジアへの医師人材紹介へ拡大

          11/15(金)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)伊藤忠が医療人材PF事業を展開するMRT社と資本業務提携伊藤忠商事が、医師のスポットバイトの紹介で有名なMRT株式会社(上場企業)に対して業務提携を締結。 伊藤忠商事は、東南アジア版M3であるDocauityと2019年2月に資本業務提携を結んでおり、今回のMRT社との資本業務提携で、東南アジアではMRTの医療人材紹介事業の拡大、国内ではMRTグループ会員向けにDocquity社の教育コンテンツ(学

          【2024年11月15日号】伊藤忠が医師人材紹介事業を展開するMRT社と資本業務提携。東南アジアへの医師人材紹介へ拡大

          【4480】メドレー_2024Q3決算振り返り。主力事業のジョブメドレーは国内でどこまでペネトレーションするのか?

          2024年11月14日に、メドレーの2024年第3四半期の決算が出たので考察してみる。 メドレー、2024年7-9月期、前年比売上+44.7%、EBTDA+8%売上は+45%と業績予想通りの進捗で、EBITDAマージンは8%で前年同期の6%より改善。 ハイライトが分かりやすいので、特に付け加える点がない。 主力事業のジョブメドレーは、どこまで成長するのか?メドレーといえば、主力事業のジョブメドレーで稼いだ安定したキャッシュ基盤をもとに電子カルテやオンライン診療など医療PF

          【4480】メドレー_2024Q3決算振り返り。主力事業のジョブメドレーは国内でどこまでペネトレーションするのか?

          【2024年11月14日号】「大正製薬」ステマで再発防止措置命令:インフルエンサーに依頼するもPR表記忘れ

          11/14(木)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)「大正製薬」ステルスマーケティングで再発防止措置命令:PR表記忘れ大正製薬が、サプリメント「NMN taisho」のプロモーションで、インフルエンサーに依頼して作成されたSNS投稿を自社サイトに転載する際、PR表記を省略していたことが消費者庁により「ステルスマーケティング」と認定され、再発防止措置命令を受けた。 この事例は、昨年施行されたステマ規制後の3例目で、健康食品分野では初めての措置命令。

          【2024年11月14日号】「大正製薬」ステマで再発防止措置命令:インフルエンサーに依頼するもPR表記忘れ

          【2024年11月13日号】Google DeepMindが、タンパク質構造予測AI「AlphaFold 3」のソースコードとモデルウェイトを学術利用向けに公開

          11/13(水)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)オンコール社:AIによるスポットバイトの完全自動マッチングシステムをリリース 医療従事者(医師・看護師)のスポットバイトにおいて、AIによる完全自動化により、勤務者のスキル、過去の評価、勤務希望時間、地域などの多様な要素をリアルタイムで解析し、最適なマッチングを瞬時に行うとのこと。 勤務者が求人に応募してから確定するまでのスピードが飛躍的に向上し、医療機関様にとっては、即戦力となる医師・看護師を迅

          【2024年11月13日号】Google DeepMindが、タンパク質構造予測AI「AlphaFold 3」のソースコードとモデルウェイトを学術利用向けに公開

          【3902】MDV_FY25Q3決算振り返り。ヘルスビッグデータ事業がプラトーになり、かつ、PHRに事業に投資しすぎて減収減益

          2024年11月11日に、MDVのFY25第3四半期の決算が出たので考察してみる。 MDV、2024年7-9月期、前年比売上-9.4%、赤転今四半期に関しては、売上が-9.4%で営業利益に関しては、PHRサービスのTV CM費用がコストで積み重なり赤転。 併せて、通期の同利益を従来予想の15.4億円→3.9億円(前期は17億円)に74.7%下方修正し、減益率が9.4%減→77.1%減に拡大する見通し。決算が悪かったことを反映してか、翌日の株価は下がっている。 同じヘルス

          【3902】MDV_FY25Q3決算振り返り。ヘルスビッグデータ事業がプラトーになり、かつ、PHRに事業に投資しすぎて減収減益

          【2024年11月12日号】GENOVAがクリニ向けにAI電話自動応答サービス「NOMOCa AI call」の提供を開始。Iverとの勝負に?

          11/12(火)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)GENOVA:クリニックの受電対応を削減、AI電話自動応答サービス「NOMOCa AI call」の提供を開始 株式会社GENOVAが、対話型AIがクリニックにおける電話業務を自動化する「NOMOCa AI call」の提供を開始。従来のIVRのような機械音声とは異なり、聞き取りやすく抑揚があり、人に近い音声で案内するとのこと。 GENOVAは営業が強い会社であり、開発会社ではなく、製品は基本的に

          【2024年11月12日号】GENOVAがクリニ向けにAI電話自動応答サービス「NOMOCa AI call」の提供を開始。Iverとの勝負に?

          【2024年11月11日号】スマート手術台帳OpeOneが業務コラボツールとのAPI連携開始。手術室の稼働率を最大化するには?

          11/11(月)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)スマート手術台帳OpeOneが業務コラボレーションツールとのAPI連携を開始 オペワンは、手術のスケジュール・プラン・所見など手術に関する情報をチームでデジタルに一括管理するサービス。 今回のAPI連携で、LINEやSlack、Chatworkなどのコミュニケーションツールにオペワンからの手術関連の新着通知が届くようになるとのこと。 外科医がいつでもどこでも、チームの手術症例情報を簡単かつ安全に確

          【2024年11月11日号】スマート手術台帳OpeOneが業務コラボツールとのAPI連携開始。手術室の稼働率を最大化するには?

          【2024年11月10日号】レセプトデータやDPCデータなどの仮名化情報、利用・提供可能に

          11/10(日)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)レセプトデータやDPCデータなどの仮名化情報、利用・提供可能に 厚生労働省は11月7日の社会保障審議会医療保険部会で、レセプトデータやDPCデータなどについて氏名等の削除によりそれ単体では個人の識別ができないよう加工した仮名化情報の二次利用を可能とする方針案を示し、部会が了承した。 匿名化はデータの「完全不可逆性」を重視し、仮名化は「連結可能性」を保ちながらもある程度のプライバシーを守る手法 匿

          【2024年11月10日号】レセプトデータやDPCデータなどの仮名化情報、利用・提供可能に

          【2024年11月9日号】マイクロボットが、LIBERTY 血管内ロボット手術の臨床試験を完了し、FDAにデバイス申請。血管内治療もビデオゲームに?

          11/9(土)の医療ヘルスケアの国内海外のニュース一覧と一言考察。 日)エムスリー、フランス全土で医療従事者向けイベントを運営する Agence C.C.C.を子会社化 Agence C.C.C.はフランス国内 26 都市で一般開業医向けの教育・研修目的のイベント Preuves & Pratiques を開催し、毎年 6,500 名以上の一般開業医及び研修医が参加している。 今回の買収により、エムスリーグループはフランスで総合的な医療イベント事業、及び医療出版事業へ参入

          【2024年11月9日号】マイクロボットが、LIBERTY 血管内ロボット手術の臨床試験を完了し、FDAにデバイス申請。血管内治療もビデオゲームに?