Suzuken0331

投資銀行や事業会社(事業開発&事業推進)をへて現在はモビリティな会社で事業&サービス開発を担当しています。好奇心が服を着てるようなもんで、興味関心は幅広くてAI/BlockchainといったTech系に限らず外交政策/国内政策/旅行/甘味と気にかかったものをまとめていきます。

Suzuken0331

投資銀行や事業会社(事業開発&事業推進)をへて現在はモビリティな会社で事業&サービス開発を担当しています。好奇心が服を着てるようなもんで、興味関心は幅広くてAI/BlockchainといったTech系に限らず外交政策/国内政策/旅行/甘味と気にかかったものをまとめていきます。

マガジン

  • 米国OEMの動き

    Ford/GMの最近の動きをまとめてみました

  • Teslaについてのまとめ

    Tesla関連のこれまで記事を纏めてみました

  • Waymo関連まとめ

    自動運転で先頭をひた進むWaymoの記事まとめです。

  • eVTOL関連

    空飛ぶクルマ;eVTOL関連の記事です

  • 船舶/海運の電動化まとめ

    電動化が意外と進みつつある海運業界の記事です

最近の記事

  • 固定された記事

中国の自動運転業界の現状を調査/サマってみた

 中国の自動運転は2023年後半に[政府による要件/規則の公表]や実験運転許可の複数発出などを通じて、EVに次ぐ政府施策として盛り上がってますが、昨今の業界状況はどうなのか少し調べてみました。  完全自動運転に対する見方は業界内でも分かれますが、当面はADAS販売や他国展開で糊口をしのぎつつ進めて業界を作っていく動きが起こっています。一方で米国での最近のCruiseを取り巻く環境変化に対しては各社注視しています。いずれにしても自動運転業界も米中のつばぜり合いが激しくなってきそ

    • 三菱商事がAmpleへ出資、交換式バッテリーの普及拡大へ協力

      三菱商事が交換式バッテリー/ステーション展開を行う米Ampleに出資するとともに、日本での事業展開で協業すると発表しました。 Ampleは既に京都で試験展開を行っていますが、今回の出資/提携を通じて交換式バッテリーの日本での普及を加速させる方針です。 三菱商事としても自社の事業での活用を見据えて動いていく模様です。 1;三菱商事とAmpleの資本業務提携 11/19に三菱商事がEVバッテリー充電新興;Ampleに2500万ドル出資し、日本での事業展開に向けた提携も加速。Am

      • Lyten、苦境に立たされたNorthvoltからバッテリー製造資産を買収

        窮地に陥っている欧州バッテリー大手のNorthVoltが北米の製造拠点をLiS電池を手掛けるLytenに売却します。 夏以降に事業再編策を打って延命を図るNorthVoltは月に1億ドルが流出しており、身売りも想定されます。 一方のLytenはLiS電池の導入企業が拡大しており、本件を好機として事業拡大を狙います。 1;NorthVoltの製造拠点をLytenが買入へ 11/13に米国のバッテリー新興;LytenがNorthVoltから製造拠点/資産を買収すると発表。Nor

        • CO2の燃料転換を実現するAerleumがSeed調達

          大気中のCO2を燃料/化学物質転換してDACSと異なるアプローチで脱炭素化の実現を目指すAerleum社がSeed調達に成功しました。 同社は化石燃料をCO2に置き換えるビジョンを掲げ、今回の資金でCO2転換/燃料製造プラントを建設/稼働するとのことです。 燃料としての活用は貨物船を初期的に想定し、その後は航空燃料としての活用も目指します。 https://www.eu-startups.com/2024/10/strasbourg-based-aerleum-raises

        • 固定された記事

        中国の自動運転業界の現状を調査/サマってみた

        マガジン

        • 米国OEMの動き
          11本
        • Teslaについてのまとめ
          53本
        • Waymo関連まとめ
          10本
        • eVTOL関連
          6本
        • 船舶/海運の電動化まとめ
          4本
        • Gogoroまとめ
          2本

        記事

          トランプ政権移行チームが連邦レベルの自動運転規制に着手へ

          トランプ政権移行チームの運輸部会が自動運転の連邦規制制定の優先順位を高くしており、Musk氏の助言を受けるとの報道です。 自動運転は州レベルでの規制が個別に為されている中、事業化には各州対応の手間がハードルとなっており、今回の件が普及拡大に資するともみられます。 Teslaに対しては自動運転の規制緩和の前に技術確立が先だろという批評もありますが… 1;トランプ政権移行チームが自動運転規制を優先策定 Bloomberg報ではトランプ政権移行チームが自動運転の連邦枠/規制を運輸

          トランプ政権移行チームが連邦レベルの自動運転規制に着手へ

          TeslaがV4キャビネットを用いたステーション整備、500kw充電が実現へ

          Teslaは充電事業につき、これまではスタンドのみ展開だったV4をステーション展開に発展させて高レベル充電を可能としました。 別途展開するOasis-PJに伴うソーラーパネル/キャノピーのステーション具備と共に、展開初期に約束した自律運用型の強力充電拠点が実現します。 新型ステーションは25年中に設置すべく当局申請中とのことです。 1;V4-Cabinetを用いたステーション設置へ TeslaはV4SuperChargerCabinet(V4-Cabinet)の詳細/導入計

          TeslaがV4キャビネットを用いたステーション整備、500kw充電が実現へ

          米FTCがLyftに対して虚偽記載/広告で罰金&是正命令へ

          米国の公正取引委員会;FTCがLyftのドライバー募集広告に絡んで時給や待遇に関する虚偽記載を行ったとして罰金&是正措置の命令を出しました。 行為自体は3年前から行われてきたもので、FTCからの度重なる是正勧告に対応してこなかったことへの措置とのこと。 罰金自体は軽微ですが、今後の対応やイメージ悪化は痛手となりそうです。 1;FTCとLyftの虚偽報告和解合意 10/25に連邦政府の公正取引委員会であるFTCとLyftは収入保証に関する虚偽広告に関して和解金支払いで合意。L

          米FTCがLyftに対して虚偽記載/広告で罰金&是正命令へ

          商用車フリマネ&シェアリングPF展開のFluid TruckがChap11申請へ

          商用トラックをメインに車両の貸出/シェアリング/適正管理をPF展開するFruidTruckがChap11申請に動きました。 今年夏に赤字解消/資金調達失敗などに加えて取締役間の確執が深まって、経営陣刷新があり経営が混乱。 更にはPF参加者への未払と集団訴訟なども相次いで事業継続が困難に至りました… 1;FluidTruckによるChap11申請 商用車の貸出/フリマネPFを展開するFruid-Truckは24/08の経営陣刷新後も迷走を続け、今回従業員レイオフ(30%)及び

          商用車フリマネ&シェアリングPF展開のFluid TruckがChap11申請へ

          超音速航空機新興のExosonicが事業閉鎖へ

          超音速航空機の開発/製造を行うExosonic社が5年にわたる事業を閉鎖すると発表しました。 同社は防衛産業と結びつきが強く、将来のエアフォースワンに採用する長期契約も国防総省と締結していました。 今回、商用利用ニーズの創出の難しさと資金調達の難しさから断念したとのこと…コンコルド効果を防ぐべくの英断だと思います。 1;超音速航空機進行;Exosonicの事業閉鎖 超音速商用航空旅行/無人航空機技術の研究開発を行うExosonic社が5年にわたる事業を閉鎖へ。  公式Web

          超音速航空機新興のExosonicが事業閉鎖へ

          Hertzが保有EVの売却を加速、市場では売り圧力が。。。

          レンタカー最大手のHertzが保有するTeslaを始めとする複数ブランドのEV在庫をセカンダリーで大量放出しています。 定価切下げに伴って多額の減損を計上、残価前提の大崩壊により財務影響が甚大となり損切に動いているようです。 また、実稼働自体もEVレンタルは割に合わず事業ポートフォリオの組み換えも機動的に行う方針です。 1;HertzによるEV売却 レンタカー最大手のHertzは来年にかけてもTeslaなどEV在庫の大量販売を継続する方針。Bloomberg報では24年に3

          Hertzが保有EVの売却を加速、市場では売り圧力が。。。

          トランプ政権は発足早々にEV補助の廃止へ

          トランプ政権/議会共和党がバイデン政権が進めてきたEV導入補助の廃止に動いています。政権移行チームは就任早々に要件引上げで適用困難とし、来春には税制改革で正式廃止を目論見。Musk氏も正式に支持を表明しており、米国における電動化推進は一旦停止状態になりそうです。 https://www.reuters.com/business/autos-transportation/trumps-transition-team-aims-kill-biden-ev-tax-credit-

          トランプ政権は発足早々にEV補助の廃止へ

          Zooxがサンフランシスコでも独自のロボタク試験開始へ

          自動運転車両/SW新興のZooxがサンフランシスコで無人走行試験を開始します。 従来のラスベガスでの試験に加え、今回の無人試験実行を通じてオペに関する知見を積むことで商業化への歩みを早めます。 Zooxは独自車両を展開する点でも他社と差別化を図っており、米国での成功を他地域にも展開しえます。 1;Zooxによるサンフランシスコでの実験開始 11/10にロボタクシー開発新興;Zooxがサンフランシスコ展開を含む進捗状況をアップデート。サンフランシスコでロボタク走行試験を開始し

          Zooxがサンフランシスコでも独自のロボタク試験開始へ

          PalantirがFaradayの大株主に浮上(違約金支払いの弁済として…)

          データ分析の盟主たるPalantirがEV新興のFaradayの9%近い株式を保有していることが明らかになりました。 ただ、経営参画/支配権獲得の意図はなく契約違反に係る違約金支払いの弁済として取得したようです。 Faradayの命運も尽きる中、早々に売却すると思われますが、現金獲得に汲々とするFaradayもそろそろ終わりと思われます 1;PalantirがFaradayの大株主に 10/2にEV新興;FaradayFutureが提出した資料では、データ分析PF;Pala

          PalantirがFaradayの大株主に浮上(違約金支払いの弁済として…)

          Waymoがロスでロボタク配車を開放へ

          Waymoが第3の拠点と位置付けるロサンゼルスでのロボタク配車のWaiting-Listを終了して全ユーザに開放すると発表しました。 商業事業化の範囲を徐々に拡大し、資金調達も親会社主導で順調に進むWaymoが米国のみならずグローバルでの自動運転における存在感を増しています。 1;Waymoのロボタクがロスで開放 11/12にWaymoはロサンゼルスでのロボタク事業におけるWaitingListの終了を宣言、Waymoユーザであれば誰でもロボタク手配が可能に  ロサンゼルス

          Waymoがロスでロボタク配車を開放へ

          VWとRivianの次世代EV&SDV開発に向けたJVが始動へ

          6月に大々的に発表していたVWとRivianの資本業務提携に関し、両社はJVを設立して次世代EV/SDVの中核たるソフトウェア/電気アーキテクチャ開発に乗り出すことになりました。既にVWグループのCariadにはRivian出身者が多く在籍していますが、今回のJVを通じてより実現性の高い施策を実行します。ただ、Cariadとの業務線引きはあいまいな部分があり、火種にならないといいのですが… https://www.reuters.com/business/autos-tra

          VWとRivianの次世代EV&SDV開発に向けたJVが始動へ

          GM-CEOは中国EVによる過度な価格競争は業界を底辺に陥れるとの認識

          GMのCEOがイベントで中国EVメーカーの攻勢について底辺への競争と評し、価格競争に与さないとしています。 一方でGMの中国事業はBEVが若干好調ながらICE/HVともに壊滅状態にあり撤退も報じられるレベルに。 価格以外でのEV市場への打ち出し、現段階ではHVに注力する方がいいと思いますが、施策の行方に注目です。 1;GMのCEOによる中国EV批判 10/16のFortune/Womens-SummitでGM-CEO;Mary Barra氏が中国製EVによる価格競争激化が業

          GM-CEOは中国EVによる過度な価格競争は業界を底辺に陥れるとの認識