人気の記事一覧

ローレンス・ブラウン、闇を切り裂く。

情熱の関東ベーシージャズ

清原なつの(1956.8.8- )「浮き島姫とムーンベース王子」『月刊フラワーズ増刊凛花』第14号 2011年10月 『雨降り姫と砂漠王子 お伽ファンタジー 2 フラワーコミックスアルファ』小学館 2012年1月刊  Lester Young (1909.8.27-1959.3.15) "Polka Dots and Moonbeams" (1957.7.7)  日記 2019年1月3日 うばたまの夜のふけゆけばひさぎおふるきよき河原に千鳥なく也  新古今和歌集 641

3か月前

シェアハウス・ロック(or日録)2501下旬投稿分

2週間前

さにぃはとわに_14

7か月前

ダイナミックなジャズといえばエラとベイシー楽団のこの一枚!

しんどいとき助けになる音楽(35)〜 カウント・ベイシー&カンザス・シティ7

今日も我が家は「スゥイング・JAZZ・オーケストラ」カウント・ベイシー編

悪徳政治家が作った環境がカンザス・シティ・ジャズを発展させた

1年前

7インチ盤専門店雑記304「スモール・コンボ」

4月の詩

【真面目に】カンザス・シティのジャズは音楽を聴かない悪徳政治家の仕業?

2年前

心癒すJazz|#36

2022年9月6日(火)撮影のセンスもなく

2年前

A Story of Jazz プレイリスト

2年前

ジロリンタン備忘録210817

マンハッタン・オプとダニー・ハサウェイとカウント・ベイシー

4年前

ベイシー楽曲分析-Basie Straight Ahead

ベイシー楽曲分析-Shiny Stockings

セッション定番曲その182:Cute by Neal Hefti, Count Basie Orchestra

Gone With "What" Wind

4か月前

カウント・ベイシー(Count Basie) - At Carnegie Hall