自分が有名になりたいのか。 自分がつくる作品が有名になってほしいのか。 とるべき行動は似てるようで変わってくるなと ちょっと思った。 作品なら、たくさん作品を発信していく必要があるし。自分自身だったら、経歴や実績をたくさん発信して認知される必要があるよね。
毎日「今日の晩御飯なに?」と聞かれます。 カレーとかはわかりやすいけど、冷蔵庫にある食材を見てから献立考えることもあるし、おかずの名前なんていちいちわからないのよ。だから「鶏肉のなにか」「なんか魚焼いたやつ」なんて答えるんだけど、子どもたちからは、ちゃんと答えろ、と。無理じゃね?
文章の最後に 「みなさんはどう思いますか?」 と書かれているから、感想をコメントしたら無視されました。これいかに? (これいかにシリーズとして定着させたい)
三月。 世間的には年度末で「忙しい時期」です。 “忙しい人”と“余裕がある人”の違い ・時間の使い方 ・休憩の取り方 ・物事の優先順位のつけ方 ・周りへの頼り方 こういうことが「上手な人」と「下手な人」の違いじゃないのかなと、勝手に思うワタシなのでした(。◔‸◔。)笑