![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125247616/a3d87e0fa24f2b8fb6b3f5b38198fe63.png?width=800)
23年11月に発症した脳梗塞にまつわるエッセイです。連作になりそうなので、マガジンにまとめることにしました。書けたらその都度マガジンに放り込み、ある程度揃ったら改めて有料化も考え…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
目からうろこ~わたしは病気を言い訳に人生をかなりつまらなくしていたらしい~
noteには示唆に溢れる文章があちこちに転がっている。
目からうろこが落ちるの思いをすることが多い。
たとえば、写真家の幡野広志さんのこのnote。血液のがんを患いながら、自分らしく生きる決意に満ちて清々しい。
わたしも自由は大好きだ。何よりも大切かもしれない。
ただ、わたしの自由のなかに旅はないかな。出無精だからな、、、、
最初はそう思った。でも、
ほんとうにわたしは本来、こどものころか
初めての記事とは? 素朴な疑問から始まったひとりごとエッセイで辿りついた老後の楽しみ方
記事とnoteとは違うの?
初めての記事って、何が違うの?
よくわからない時は、調べるよりまずやってみる、書いてみようというのがわたしの流儀だ。
すでに何本もつぶやきやらnoteやらを書いているけれども、初めての記事投稿に関してはいつまでも投稿前になっている。これは初めの記事はここから、みたいなリンクから書いている。これで初めての記事が投稿されたことになるのかな?
noteをはじめてやっと2カ