
ラマナ・マハルシの教え。サンスカーラとヴァーサナーの関係を解明?!
ラマナ・マハルシの教え。サンスカーラとヴァーサナーの関係を解明?!
ラマナ・マハルシさんの『真我』を読んでも、サンスカーラとヴァーサナ―はでてきたけれども、両者の関係は明らかにされてなかった。真我実現への障害として紹介されていたけれどもね。
真我実現・不二一元の悟りにとって、サンスカーラもヴァーサナ―も重要な概念だよね?
岡本直人さんの「はじめてのヨーガ・スートラ」では、カイヴァリヤ(解脱)に至るためには、サンスカーラをなくさないと達成されないと教えていた。
ヨーガ・スートラでは、サンスカーラだけ出てきたんだね?
この点、よくわからなかったので、またChatGPTに聞いてみた。
ChatGPTに聞いてみた。
プロンプト:ラマナ・マハルシの言うヴァーサナーとサンスカーラとの関係は?
ChatGPTの回答:
ラマナ・マハルシの教えにおいて、ヴァーサナー(vāsanā)とサンスカーラ(saṁskāra)は密接に関連していますが、それぞれ異なるニュアンスを持つ概念です。この二つの関係について、以下のように整理できます。
1.サンスカーラ(Saṁskāra)
サンスカーラは、過去の行為や経験が心に刻んだ「潜在的な印象」や「心の構造」を指します。仏教やヨーガ哲学でも用いられる概念で、因果関係による結果として形成されます。
サンスカーラは、心の潜在意識に保存され、未来の行動や反応を形作る原因となります。
2.ヴァーサナー(Vāsanā)
ヴァーサナーは、サンスカーラがもとになって生じる「傾向性」や「欲望」を指します。これには、習慣的な思考や感情、行動パターンが含まれます。
ラマナ・マハルシは、ヴァーサナーを「心が外向きに向かう動きの根源」として位置づけ、自己認識を妨げるものとしました。(私注:『ラマナ・マハルシとの対話第1巻』によれば、心が外向きでも真我を見れるみたいに書いてあったので、いずれ記事にする。)
3.ヴァーサナーとサンスカーラの関係
サンスカーラは過去の行為の「種子」として存在し、それが発現することでヴァーサナーという「欲望や傾向」として現れます。
言い換えると、サンスカーラは潜在的な原因、ヴァーサナーはそれが顕在化した結果ともいえます。
例えば、過去に怒りの体験が強く刻まれたサンスカーラは、怒りやすい性格というヴァーサナーとして現れるかもしれません。
4.ラマナ・マハルシのアプローチ
ラマナ・マハルシは、自己探求(アートマ・ヴィチャーラ)を通じてヴァーサナーを根絶することが解脱への鍵であると説きました。心が外向きに向かうのを止め、自己の本質(アートマン)に戻ることで、ヴァーサナーの影響を超越できるとされます。
サンスカーラ自体は、完全に解消されるのではなく、自己の真我に気づくことでそれに執着しなくなる、とも言えます。
5.仏教との違い
仏教では、サンスカーラとヴァーサナーは輪廻の根本的原因と見なされる点で類似していますが、解放(涅槃)の道筋として八正道や禅定が強調されるのに対し、ラマナ・マハルシは自己探求を通じた直接的な悟りを重視します。
このように、ヴァーサナーとサンスカーラは因果的な関係にあり、ラマナ・マハルシの教えでは、この連鎖を断つことで自己の本質に目覚めることが重要とされています。
要するに・・・。
具体例でわかりやすく言えば、「例えば、過去に怒りの体験が強く刻まれたサンスカーラは、怒りやすい性格というヴァーサナーとして現れるかもしれません。」という関係にあると言う。
サンスカーラが潜在的なもの、ヴァーサナーはそれが顕在化されたものみたいだね。
ラマナ・マハルシさんによれば、「心が外向きに向かうのを止め、自己の本質(アートマン)に戻ることで、ヴァーサナーの影響を超越できるとされます。」ということだ。
これは、このブログでも、くりかえし書いていることだよね。
ラマナ・マハルシさんによれば、「サンスカーラ自体は、完全に解消されるのではなく、自己の真我に気づくことでそれに執着しなくなる、とも言えます。」ということだ。
サンスカーラは、ヴァーサナーほど気にしなくて良いのかな。
ラマナ・マハルシさんの定義とは違うけれども、両者をあえて定義すれば、サンスカーラは「心の潜在的傾向」、ヴァーサナーは「心の顕在的傾向」と、このブログでは定義していこうと思う。
⇧このリンクを使わないと、面倒臭い検索をする必要に。活用してはいかが?
625円は安い!もしかしたら、期間限定のセールかも。
ラマナ・マハルシ関連では、ベストセラー!
キンドルアンリミテッド。契約者は簡単にライブラリーに登録可。
⇧もう古典ヨガの基礎知識を超えて、アナタの生き方に関する革命を起こすかも知れない本。
これはスゴい本だと個人的に超オススメな本。
キンドルアンリミテッド。
⇧お得に読むならば、無料体験!500万冊以上がアナタを待つ。