#至福のスイーツ
大手町ランチ特集〜第2弾!にして最終回〜&ちょこっと丸の内イルミ
みなさま、こんばんは!⭐️
まだまだ寒い日が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか?
ここ最近は月に2度の投稿を目標にnoteに取り組んでいます。
昨年11月と12月とわずか2ヶ月で終わってしまった大手町勤務でしたが、ランチタイムは充実していたように思います。
そんなわけで1度の投稿では収まらなかったので、今回は第2弾としてランチ特集をお届けしたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いください
冬の京都へ〜叡山電車&お土産特集〜イベント情報もあります
みなさま、おはようございます!
急遽3日間京都に帰省してきました。
しかも1人で、です。
1人行動が苦手なので、ふだん1人で帰省することはなかったのですが、今回は入院中の母に会いにいくために頑張りました。
実家にいる高齢の父と体調をずっと崩している姉の様子も心配でしたから。
そんな2人のために今回は実家では整理や掃除、お料理などを。
これからもちょくちょく行くことになりそうです。
そんなわけで、い
食レポ特集〜ここ最近行ったお店をご紹介します~
みなさま、こんにちは。
日が経つのが早いもので前回投稿から早くも2週間が経っていました!
そろそろ次の投稿に行ってみよう!と思います。
良かったら最後までお付き合いくださいませ。
まずはスイーツコーナーです。
それでは食レポにまいります。
辛口にならないように努めたいと思います^ ^
まずはこちら!
1月17日(金)
正解はラーメンです!
うどんのような麺が特徴的です。
私たちが注文したのは
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 麗しの演奏~サントリーホール
みなさま、こんばんは!
先週のことになりますが、
東京、六本木にありますサントリーホール
に初めて行ってきました。
「たまにオーケストラを聴きに行きます。」
「サントリーホールには何度か行ったことがあります。」
これはわたくしではなく、ご一緒した友人たちのお言葉です。
はい、お察しの通り、わたしはオーケストラ初心者です。
このような大きなホールでオーケストラを聴くのは一体何年ぶりでございましょうか
日本の中の韓国〜まもなく釜山駅〜新大久保散歩
みなさま、こんばんは!
みなさまは、コリアンタウンに足を踏み入れたことがありますでしょうか?
日本のコリアンタウンと呼ばれるところ、
実はいくつかあります。
●大阪の鶴橋
・・・西日本最大、
いえ、日本最大?!のコリアンタウン
●荒川区西日暮里 三河島
・・・都内最古のコリアンタウン
●横浜市福富町・・・横浜のディープスポット
●山口県下関・・・韓国ウォンが使える街
●名古屋駅裏地区・・
国立競技場へ〜6月7日は新宿の日〜パーティーとサッカー観戦
みなさま、こんばんは!
今回は先日初めて足を踏み入れることができた国立競技場についてお届けしたいと思います。
軽〜い記事なのでサラッと読んでいただければ嬉しいです🥰
本日も最後までよろしくお願いいたします!
国立競技場は、みなさまご存じだと思いますが、
改築されて東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のメイン会場として利用されたスタジアムです。
2016年着工から3年かけて2019
明治生命館へ〜古代ギリシア・ローマを源流とする古典主義様式の最高傑作&新緑の丸の内散歩
みなさま、こんばんは!✨
5月も早いもので3分の2が過ぎましたね。
本日は4月のGW前半のお休みに行った
明治生命館をご紹介したいと思います。
この建物が見学できることをご存知でしょうか?
あまり知られていないのでは?
と今回ご紹介することにいたしました。
わたしは雑誌か何かで目にしてずっと行きたいと思っていた観光スポットでした。
今回も写真たくさんですが、どうか最後までお付き合いいただければと思
全国唯一の八難除~阿佐ヶ谷神明宮へ〜GWのお出かけ
みなさま、こんばんは!
新緑やサツキが美しい季節になりました^ ^
早くもGWが終わってしまいましたね。
みなさまはどんなGW(ゴールデンウィーク)だったかしら?
わたしは・・・
ほとんど家でごろごろしていましたが、
一度だけお出かけいたしました。
頑張って穴場を探したつもりだったのですが、、、
恐るべしGWですね(笑)
本日はその観光レポートです。
最後までお付き合いくださいませ。
阿佐ヶ谷
招き猫に会えるお寺〜豪徳寺〜桜もおススメスポットその2
おススメ桜スポットその1を投稿してから1週間。
すっかり桜が散ってしまったかしら?
まだ山の方や涼しい地域はこれから楽しめるところもありますね。
今年、桜を楽しむためにどこに行こうかと、実はかなり悩みました。
東京桜スポットランキングを検索したり、関東エリアに広めてランキングを調べたり、、、。
その1でご紹介しました井の頭公園もランキングに入ってくる人気な公園です。
娘は平日に行きましたが、
おススメ桜スポット その1〜井の頭公園〜吉祥寺グルメ
今日の大雨で昨日まで満開に咲き誇っていた
桜たちはどうなったかしら?
毎年このような桜散らしの大雨が満開になったとたん降っている気がします。
少し残念な気持ちがいつもありますが、
これも春らしい気候のひとつなのかしら。。。
さて、昨日、今日と入学式や始業式に行かれた方も多いのではないかしら?
娘は、昨日午後から始業式だったので、
午前中はお友だちとお花見へ。
いいな^ ^
桜スポットで人気の
京都観光2日目 後編〜銀閣寺へ 哲学の道をひたすらに〜
こんばんは!
ランチの後、じぃじとバイバイし、哲学の道へ。
もうちょっともって欲しかったのですが、雨が降ってきてしまいました。
前日とは一変し気温も半分しかないし、雨の中の観光です。
旅行じゃなかったら帰りたくなるお天気ですが、わたしたち、頑張りました😆
そんな京都観光2日目午後のレポートをお届けいたします。
またまた写真いっぱいですが、どうぞ最後までお付き合いくださいませ^ ^
いつも見てくだ
京都観光2日目 前編〜平安神宮と一乗寺ランチ〜
前回の京都1日目で訪れた"京ばあむミュージアム"ではたくさんのお土産を買いました!
持ちきれないので郵送しました😆
他にもいろいろ買いましたがまた次回ご紹介いたしますね^ ^
さて京都2日目にまいりましょう。
🌸
京都に住んでいた頃、何度も何度も目にしていた平安神宮。
まともに観光したことがないことに気づきました。
境内に入ったこともあったけれど、お庭を見に行ったことがありませんでした
女子高生が見た景色②〜高校1年生編 冬!〜
こんばんは!
まだまだ寒い日もありますが、春の日差しも感じられるようになってきましたので、今のうちに冬の写真をお届けしようと思います🥰
今回はわたしではなく全て娘が撮影したものになります。
羨ましいくらいのお出かけぶりです。
それでは気軽にお楽しみくださいませ^ ^
まずは恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションです。
ここは、私がこの冬に行きたい!
と思っていたところです。
見事に先