マガジンのカバー画像

カウンセリング

557
運営しているクリエイター

記事一覧

【バーンアウト】燃え尽き症候群?頑張っても報われないから疲れ果てた(簡単まとめ)

【バーンアウト】燃え尽き症候群?頑張っても報われないから疲れ果てた(簡単まとめ)

【バーンアウト】燃え尽き症候群?頑張っても報われないから疲れ果てた(簡単まとめ)いや〜しんどい!!

完全にバーンアウトです!燃え尽き症候群ってやつで頑張っても報われないから疲れ果てています。

しんどすぎて心身ボロボロになってますが、他にやる人は誰もいないので1人でやるしかありません。

本当はどこか静かな場所で何か飲みながらゆっくりしたいんですが、それも厳しいわけです。

【癒やし】ジェネリッ

もっとみる
【人間バンジー】親に恵まれなかった人は親が死んだら幸福になる可能性が高い(簡単まとめ)

【人間バンジー】親に恵まれなかった人は親が死んだら幸福になる可能性が高い(簡単まとめ)

【人間バンジー】親に恵まれなかった人は親が死んだら幸福になる可能性が高い人間バンジーとは「人間万事塞翁が馬」のことです。今は星になってしまった人が好んで使っていた言葉です。

基本的に親に恵まれる確率は約80%なんですが、大体20%の人は親に恵まれません。日本だと約2500万人の親に恵まれなかった人がいますが、それと貧困層の人数って大体イコールなんです。

なので親が死んだら普通は悲しくて辛いです

もっとみる
【希死念慮】死にたいと言う人は死なない←これ本当なの?(簡単まとめ)

【希死念慮】死にたいと言う人は死なない←これ本当なの?(簡単まとめ)

【希死念慮】死にたいと言う人は死なない←これ本当なの?結論から言うとこれは正しいです。基本的に死にたいと言う人をほっといたとしても98%は死にませんが2%は死ぬ←これが現実です。

希死念慮がある人が約100万人いて、2023年の自殺者が21818人であることからもほぼ間違いないと言えます。

後はそもそも自害他傷の可能性がある場合警察が動き保護して措置入院の対象となります。

希死念慮があって「

もっとみる
【信仰】日本人の自殺率が高いのは無宗教で貧困と孤立化が進んでるから(簡単まとめ)

【信仰】日本人の自殺率が高いのは無宗教で貧困と孤立化が進んでるから(簡単まとめ)

【宗教】日本人の強い宗教アレルギーと創価学会大学時代に様々な宗教の勉強📖をしていたんですが、日本は世界ではおそらく唯一の無宗教の国だと思います。

日本人は宗教に強いアレルギーを持つ人が多くてこれは太平洋戦争の敗戦でGHQの占領政策が上手くいった証拠になります。更にカルト化した新興宗教が信者からお金を巻き上げているなど様々な社会問題が加速させました。

大日本帝国も天皇陛下を神として崇めていたか

もっとみる
【最強】かわいい・歌上手い・スタイル抜群の三拍子揃った全盛期の華原朋美が凄い(簡単まとめ)

【最強】かわいい・歌上手い・スタイル抜群の三拍子揃った全盛期の華原朋美が凄い(簡単まとめ)

【最強】かわいい・歌上手い・スタイル抜群の三拍子揃った全盛期の華原朋美が凄い前の芸名である遠峯ありさ時代はグラビアアイドルをやってましたし、まさに最強でしたねー

ルックスか歌かどちらかに突出した人は結構いるんですが、どちらも突出した才能を持っていたんです。

桃の天然水のCMのヒューヒューしてたのとか可愛かったですからねー

ただメンタルに波があるのはご存知の通りで、小室哲哉との破局でかなり悪化

もっとみる
【激動期】人と関わらないことでトラブルがほぼ無くなった(簡単まとめ)

【激動期】人と関わらないことでトラブルがほぼ無くなった(簡単まとめ)

【激動期】人と関わらないことでトラブルがほぼ無くなった時代が激動期に突入していて、世界はもちろん個人レベルでも様々な争いが常に起こるようになっていつ命を取られてもおかしくないんです。

そうなると必要なのがトラブル回避なんですが、人と関わらないことでトラブルがほぼ無くなりました。トラブルの原因はほぼ全て人間関係に起因するものなのでそもそもの原因を断ち切ることも必要かもしれません。

生活保護制度を

もっとみる
【はいよろこんで】こっちのけんとくんみたいな才能があるメンタルで悩んでる人を活かす(簡単まとめ)

【はいよろこんで】こっちのけんとくんみたいな才能があるメンタルで悩んでる人を活かす(簡単まとめ)

【はいよろこんで】こっちのけんとくんみたいな才能があるメンタルで悩んでる人を活かす↑カウントダウンライブの時の表情見たらもういっぱいいっぱいでしたね。本当にお疲れ様でした!はいよろこんで!

まずは無理せず休んでください(^^)とにかく周りに全肯定してくれてサポートをしてくれる人がいたら輝けます。

↑みらさんは香港のアイドルですがはいよろこんでを歌っています🎤

↑海外からも愛されてますし味方

もっとみる
【断捨離】引っ越しに伴って断捨離したり買取に出す(簡単まとめ)

【断捨離】引っ越しに伴って断捨離したり買取に出す(簡単まとめ)

【断捨離】引っ越しに伴って断捨離したり買取に出す今回の引っ越しは大掛かりなんですが、かなり順調に来てます(^^)不用品を売却したら1万5000円くらいになりましたし、いらない物はガンガン断捨離してます。

うちの亡くなった祖父の遺品整理で約60万掛かってしまい、困ったので物は最低限くらいでいいですね。

終活しとかないと残った遺族が大変な目に遭うので是非やってくださいね〜

大掃除🧹も普段からこ

もっとみる
【人生】何のために生きてるのか分からない(簡単まとめ)

【人生】何のために生きてるのか分からない(簡単まとめ)

【人生】何のために生きてるのか分からないそれを解決するなら安楽死が解決の手段として最も最適なんですが、どうしても感情論での反対派や日本医師会や日弁連などの既得権益側などの反対派がそれを妨げます。

しかもその既得権益を全て排除して、日本で安楽死が誰でも自由に出来るようになると一気に何百万人から何千万人が安楽死を選びます。

そうすると安楽死に賛成してた人が全員いなくなってまた安楽死制度が無くなって

もっとみる
【双極性障害】躁うつには天才が多いから国益のために才能を活かしたい(簡単まとめ)

【双極性障害】躁うつには天才が多いから国益のために才能を活かしたい(簡単まとめ)

【双極性障害】躁うつには天才が多いから国益のために才能を活かしたい双極性障害の人って天才が多いんですが、その理由は躁状態の時に普通の人より凄い力を発揮するからです。例えるなら「スーパーサイヤ人4」になるんですねー

躁うつの天才達をなんとかして日本の国益のために活かしたいんです(^^)

じゃあ躁うつの人に対してどうしたらいいのか?

基本的には「ワイは味方や」でいてください。

躁うつの人が輝く

もっとみる
【福祉】たぬかなさん「本当の弱者は救いたい形をしていない」(簡単まとめ)

【福祉】たぬかなさん「本当の弱者は救いたい形をしていない」(簡単まとめ)

【福祉】たぬかなさん「本当の弱者は救いたい形をしていない」↑これホンマにそうでたぬかなさんの言葉は的を得ています。

「本当の弱者は救いたい形をしていない」

24時間テレビとか言う御涙頂戴で障害者を食い物にして、暴利を貪るクソ番組のせいで障害者は「清廉潔白」みたいなイメージを作り上げました。

実際の作業所とか就労移行とかの現場見たこともないんでしょうね笑

本当はクズでゲスでゴミみたいな障害者

もっとみる
【島国根性】今年までの日本は出る杭は打たれるし天狗の鼻は折られる(簡単まとめ)

【島国根性】今年までの日本は出る杭は打たれるし天狗の鼻は折られる(簡単まとめ)

【島国根性】今年までの日本は出る杭は打たれるし天狗の鼻は折られるこればかりは日本人の国民性の問題なので仕方がありません。四方を海に囲まれた島国だからこそなんですねー

なので村八分にされる日本人は基本的には海外に行く方が成功しますし、人生も上手く行きます。

まあそれは今年までの話なんですけどね〜

【新時代】砂上の楼閣が崩壊して来年から日本の潮流が変わる後少しですね!!日本の潮流が変わると社会が

もっとみる
【#幸福と不幸へのカウントダウン】もう少しで今まで生きづらかった人は生きやすくなって生きやすかった人は生きにくくなる(簡単まとめ)

【#幸福と不幸へのカウントダウン】もう少しで今まで生きづらかった人は生きやすくなって生きやすかった人は生きにくくなる(簡単まとめ)

【#幸福と不幸へのカウントダウン】もう少しで今まで生きづらかった人は生きやすくなって生きやすかった人は生きにくくなる↑歴史のサイクル的に世界に混乱が起きるのは私がずっと言い続けてた通りです。

私の読者さんならそれを理解してると思います。

今まで生きづらかった人はこれからとても生きやすくなって来ますので、もう少し生きてみるのもありかもしれません。

遺伝や環境に恵まれず日常が戦争状態の有事なのが

もっとみる
【バカになれ!】日本人が不幸になったのは大学進学率が上がってみんなが頭が良くなったから(簡単まとめ)

【バカになれ!】日本人が不幸になったのは大学進学率が上がってみんなが頭が良くなったから(簡単まとめ)

【バカになれ!】日本人が不幸になったのは大学進学率が上がってみんなが頭が良くなったから人間は獣に近づいて本能的に生きると幸せになりますが、人間のまま理性的に生きると不幸になります。

日本人が不幸になったのは皮肉にも大学進学率が上がってみんなの頭が良くなったからです(^^)

「バカになれ!」

バカやって生きた方が人生は楽しくなります。それは「真面目に生きろ」と教えて過干渉と過保護をしたうちの両

もっとみる