![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168511487/rectangle_large_type_2_0aa30343dab4c98217369869bd96bead.png?width=1200)
029:TOP20%が考える、分散投資は証券会社の客を安心させる謳い文句
<中級者以上>今はウィルスでさへ世界共通なのに、株だけは分散できないでしょ。世界が下がれば日本は外人多いんだから、ダメでしょ。気付け!
卵が10個潰れるを例えて勧誘したことありまくりまクリスティ
投資手法、金額分散を卵がすぐに割れる割れないに例えた事500回はあると思う。分散投資の概念が客に浸透しているので、使いやすい、例えやすい、客も安心する。卵がチャリで走ってガタガタして全部割れないでしょ?なーんて。これで頷いていればもういける。買わせられる。もうひといき。何回も言うが俺らは売るプロだよ?運用するプロじゃないからね?法律は詳しいけど、儲かるかどうかはあんたと変わらないぞ?声を大にして言うぞ?w
絶対はない自分の意見を尊重してもらえるか
自分ではそう思った事はないが、証券会社からしたら、1000万以下はゴミ客。って呼んでいるところもある。し、聞いた事もある。投信、株、債券、海外株、FX、不動産を分散?分散投資して~って俺の後輩がFP持っていて、客を勧誘しているのを思い出した。バカか?そんな事言っても儲からないぞ?大丈夫です、先輩、こう言えば、客は安心感が入り、買いやすくなるので。。。。あっそ。。あんま調子に乗るなよ?客にそんなはずじゃないなんて言われるのが落ちだぞ、ちゃんと属性を把握し、客をフォローしろよ。な~んて会話が証券会社の営業では日常茶飯事。如何に法律にのっとって客を勧誘し、絶対はない自分の意見を尊重してもらえるかが、数字になる世界である。
リンゴやバナナみたいに味が美味しい、物形があるモノを売っている訳じゃない。自分の考えを売っている。分散投資は明らかに安心感がある言い方に聞こえてしまう。今日は「分散投資」につての本音だぞ?他じゃ聞けないよ?実際に経験しているから言える言葉だぞ?
資金管理の方が超重要
金ないのに集中的に一時期でも投資しないとある程度の金ない奴は増える訳ないだろ?分散投資よりも資金管理の方が超重要だよ。全体の総資産の〇〇%を投資してそれを守る。まあ、これを読んでも良い話聞いたで実践する奴はいないよ。何故なら楽して儲かりたい世界で損したくない奴の考える99%はどうせ分散投資しか損を減らす戦略を知らないからよ?
前回の記事('ω')ノ
元証券マンE-kumaの100人に1人でも伝えたい☆彡重要なピックアップ記事コーナー↓('Д')
何時も読んでくれてありがとうございます!今まで経験で学んできた事で、とても重要な事、大切な事、これを気付いて欲しい事を、100人に1人でも伝わればと思い書いています。読んで頂いたあなたにとって、1ミリでも、少しづつでも役に立ちますように~。
最後まで読んで頂きありがとうございました。良い一日を!!
このNoteで何か良い、気付きがあったと思ったら、是非プロフィール、自己紹介見て、他の投稿も見てくれると幸甚です。
Twitter(X)始めました。noteよりも今の相場状況で感じた事、何を今見ているか?、考えているか?を呟いていきます。ハッキリいます!見ても勝ち続けるトレーダーにはなりません。それは別次元の話だからです。5%しか勝てない世界だから。ただし、フォローすれば、あなたもそんな酷い事にはならない考えが1ミリでも学べるはずですよ?
・noteはカレンダー通り、更新予定。
・週一回週末に動画で今週の日経や出来事を振り返り予定。