シェア
糖質トレーナーTOM
2021年5月17日 20:21
去年の9月から2ヶ月間しっかりとした糖質制限を行いました。俗にいう(?)「スーパー糖質制限」と呼ばれる1日3食すべて主食を抜くというスタイルで糖質摂取を抑えて食後高血糖という急激に血糖値が上がるのを防ぐやり方です。今も継続中ですが筋トレを1週間に2回のトレーニングを入れながらやってました。人生初の体験でした。1日あたりの総糖質摂取量は30〜60gを目安としてますがボクは数値は気にせず、
2021年6月23日 11:21
仕事が終わって家に帰ってご飯を食べながら軽く1杯!美味いですよね〜!最高です!ボクもお酒が大好きなので毎晩飲んでしまうんですが気を付けている事があります!お酒と共に食べるものは「糖質のないもの」「炭水化物抜き」「脂質の少ないもの」にしています。味付けに少量のドレッシングなどは大丈夫ですが(出来ればノンオイルドレッシング)唐揚げやポテトチップスなどの菓子類はNGです!なので
2021年6月10日 16:12
身体をあまり動かさずに食事も摂るのがまばらで、寝ながらテレビを見て、お菓子やおかきをボリボリとやっちゃってる人は栄養バランスが悪くなり代謝も悪くなりメリハリの無い身体付きになってしまいます。こういう生活の方の傾向として、まず運動習慣が無く、肉・魚・玉子を食べない日があり、そして1日1食の日が週に3回以上あったりします。ダイエットをするならまずきちんとした食事を摂らなければいけません。まずは
2021年6月6日 16:50
まず基礎代謝とは体温維持や、心臓や肺を動かす、呼吸をするなど生きているだけで必要不可欠なエネルギーのこと。1日の消費エネルギーのうち6〜7割が基礎代謝で、その基礎代謝量が使われている約20%を筋肉が消費しています。なので体重が減るなら筋肉が減っても大丈夫と思って食べる量を少なくした食事制限ダイエットをすると全身の筋肉が減ってしまい、基礎代謝も低下して太りやすくなってしまうのです。基礎代謝
2021年6月4日 16:07
せっかく痩せたのにリバウンドを繰り返してしまう人は多いのではないでしょうか?体重が減る仕組みは、摂取カロリー(食べた量)が消費エネルギー(基礎代謝や運動)を下回ったときです。なので痩せるためには食べる量を減らすか運動量を増やすかになります。この時の余分なカロリーを控え、痩せるどころか以前よりも太ってしまうという結果を招く事があります。ここでの摂取カロリーの摂り方がダイエットをするときと
2021年5月31日 11:07
「ベジタブルファースト」と呼ばれるダイエット効果をあげる食べ方は知っていますか?糖質量や食物繊維が多い野菜やきのこ類を先に食べる事で血糖値の上昇を抑え、その後に糖質の多い食材を食べても、食物繊維が包んだり、からまったりして糖質の消化吸収を抑えゆっくりにします。血糖値の上昇が抑えられるとインスリンの分泌も減るので、すい臓の負担も軽くなります。もちろん糖の摂取量が減るとインスリンの分泌量も減る
2021年5月22日 00:03
それでは朝昼夜と何を食べればいいの?そんな疑問に答えましょう😃とりあえず何を食べるか迷った時には動物性タンパク質が入ってるものを選ぶとまず間違いないですよ😃サラダたっぷりのヘルシーな食事で終わらすよりガッツリステーキ肉を選ぶ方がタンパク質が摂れます😊そしてご飯やパンなどの炭水化物は少し控えながら、おかずをたっぷり食べるというイメージです!朝昼で栄養とエネルギーをきちんと摂って夕
2021年5月20日 16:37
まず最強に痩せる無敵の食べ方で大切なのは毎食絶対にタンパク質を摂る😃って事です!きれいに痩せる為には「単に食べる量を減らせばいい」というわけではないのです🤨食事量を減らし野菜ばかり食べるような食事制限だと筋肉が減ってしまい基礎代謝も減少しリバウンドの危険性が高まります😵それではどんな食事がいいかというと、、筋肉量を落とさずに体脂肪を減らす食事で朝・昼・夜に十分な量のタン