マガジンのカバー画像

イギリスだいすき💛

22
絶対イギリスいきたいのでその思いを勝手に書いたnote
運営しているクリエイター

#ワードプレス

DAY864(2023/08/01):インドと中国

DAY864(2023/08/01):インドと中国

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

8月に入ったので意気込みと言いたいですが、567ウイルスからおおよそ?3年半くらい経っています。

以前のブログでインドの時代が来ると書いたのですが、すでに中国がインドの人口を超えたというニュースがあります。

いいことばかりとはないですが、今日は改めて、この2つの国が私の人生をどう変えたか書きたいと思い

もっとみる
DAY816(2023/06/14)ホーキング放射から考えるブラックホールな大都市圏脱出

DAY816(2023/06/14)ホーキング放射から考えるブラックホールな大都市圏脱出

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 

今日は私が昨日読んだ記事について面白いものを見つけたので、こちらについて私なりの思ったことを書いていきます。

🌟今日見てほしい人#イギリス 好きな人 #物理学  好きな人 #数学  好きな人 #映画好き  な人 #東京 #都市圏 #移住したい  人

ではいきます~

🌟ことの由来は私が昨日。この記事を読

もっとみる
DAY792(2023/05/21)G7について思うこと

DAY792(2023/05/21)G7について思うこと

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

最近G7の話が頻繁に出ておりますので、今日はそのことについて私が感じたことを書いていきます。

🌟今日見てほしい人#これからの世界 がどうなるか気になる人 #イギリス  のファン #アメリカ  のファン #カナダ  のファン #インド  のファン #フランス  のファン #ドイツ  のファン #岸田総理  気になる人

もっとみる
DAY777(2023/05/06):映画感想 生きる LIVING

DAY777(2023/05/06):映画感想 生きる LIVING

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

まず、昨日は石川県北部 #珠洲市 #能登市 #和倉市  地震怖かったです。

安全と命を優先しないといけないですね。。。

その命の事で書いていきますが。。。

今日は一昨日見たこちらの映画の感想を書きます。

🌟今日見てほしい人どうぞ~

🌟あらすじ黒澤明監督の名作映画「生きる」を、ノーベル賞作家カズ

もっとみる
DAY677 (2023/01/26) 2023年はインドが流行するかもしれないw

DAY677 (2023/01/26) 2023年はインドが流行するかもしれないw

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

ここ最近寒くなってきたので、今日は暖かい(かもしれない)話をします。

去年11月で人口が80万人を超えたという話があります。

将来はインドの人口が世界一になるかもしれないということもあるので、今日はインドの話をしていきます。

🌟どんな人に向けて書くか?🌟1年遅れでブームにのるしゅーぞー私は一年遅

もっとみる
DAY652(2023/01/01)新年&信念の挨拶 後編2023年の目標

DAY652(2023/01/01)新年&信念の挨拶 後編2023年の目標

こんばんは、しゅーぞーです。
ここで書くのは、今朝の記事ではお話しできなかった、今年の目標とそれに対するTODOを書きます。

ちなみに去年の目標です。

🌟テーマは「捨」「推」「進」今年の漢字1文字みたいな漢字にしましたが、1年を最高最幸の年にしたいので、

捨・・・無駄ムラなどを捨てる
推・・・推し活の意味で書きましたが人にも推しを増やしていく
進・・・物事を早く進める、邁進など

🌟今年

もっとみる
617日目(2022/11/27):note3記事紹介

617日目(2022/11/27):note3記事紹介

おはようございます。シューゾーです。

いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日はいつもとテーマを変えて私がnoteやブログを読んで気になったものを取り上げていきます。

それでは行きましょう!

🌟地方だからこそ学べるキャリア戦略私が読んで思ったことを。

一つは、この方は、私と同じように東京に居ることへの疑問がありました。

今滋賀県へ移住しております。

東京にはどれだ

もっとみる
596日目(2022/11/06):映画「人生は2度とない」の感想

596日目(2022/11/06):映画「人生は2度とない」の感想

映画「人生は2度とない」の感想を書いていきます。

秋のボリウッド鑑賞はとりあえずこれでクローズ。

🌟観ようとおもったきっかけ

10月は2回もインド映画を見ておりました。

また、日本でインド映画が放送されるということで見てみたいなというのがきっかけでした。

さらに、イギリスの首相さんが新しくインド系になったということで、私個人的にインドがブームになりつつあるということもあり、ですね。

もっとみる
587日目(2022/10/28):インドが作る未来

587日目(2022/10/28):インドが作る未来

おはようございます、しゅーぞーです。
いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

イギリスで新しい首相が誕生しました。

■このテーマを使う理由
 
イギリスのジョンソン首相が退任した後、女性首相が就任したが、
わずか2か月で退任(羽田孜さんと同じくらい)。
 
その後に着任したインド出身の方ということで、アジア初の首相になったのです。
 
なお、イギリスに限らず、アメリカでもアジア系の人が

もっとみる