Shoki

30代前半。音楽を愛する会社員。オーディオ開発→半導体業界。仕事の合間に音楽を楽しみつ…

Shoki

30代前半。音楽を愛する会社員。オーディオ開発→半導体業界。仕事の合間に音楽を楽しみつつ、エンタメについて自分なりに考えています。ピアノ練習中。

記事一覧

今日もファンとアンチの議論は終わらない

今日もインターネットではあらゆるエンタメに対して、ファンとアンチが議論を繰り広げています。著名なエンタメであればあるほど熱狂的なファンと生理的に受け付けられない…

Shoki
3か月前
1

読書メモ:『プロジェクト・ヘイル・メアリー』

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』たまたまAmazonで高評価だったのを見つけ、その場で購入(電子書籍です)。先日読了しました。 前情報「ヘイル・メアリー」とは、アメ…

Shoki
3か月前
3

ミセスの『コロンブス』炎上。じゃあ、どうすればよかったのか?

『コロンブス』MVに対する「教養が足りない」と言う指摘Mrs. Green Appleの新曲『コロンブス』のMVが炎上してしまいました。 私は問題がある程度話題になってから経緯を知…

Shoki
3か月前
2

プログラマ以外のエンジニアはどこへ消えたのか?

最近、エンジニアへの転職を勧める広告をよく目にします。noteにもエンジニア関連の記事は多いです。AIを作るのも、使いこなすのもまたエンジニアと言われています。 しか…

Shoki
8か月前
18

ケーブルを見せないデスク:小型ガジェットとラズパイ

私のデスクは天板の裏やディスプレイの下などに、色々と収納スペースを作っています。それらのスペースに、小型のガジェットを収めて色々な機能を実現しています。 機能と…

Shoki
8か月前
38

ケーブルを見せないデスク:無印デスクと百均グッズ

私のデスクで、表に見えるケーブルは基本的にありません。音楽制作でヘッドホンを繋ぐ時ぐらいです。 コンセプトと使っているデスク今回はこのデスクをどのように実現して…

Shoki
8か月前
5

デスクをスッキリするメリット

もはや私が語るまでもないですが、PCを扱うデスク周りは物を減らした上で、コードがスッキリまとまっている状態、もっと言えばコードがない状態が理想です。 既に多くの記…

Shoki
9か月前
18

書くための習慣:反対意見を読む

以前、自分が意識している書く習慣を作るためのアイデアをまとめてみました。 今回はこれの続き?というか、私自身があまり気にしておらず、最近気づいた習慣について書い…

Shoki
9か月前
4

THE ONE PIECEに高まる期待:なぜ今、再アニメ化なのか?

『ONE PIECE』が、『THE ONE PIECE』として再アニメ化されるとの告知がありました。制作はWIT STUDIO、配信はNetflix「など」だそうです。他のプラットフォームでも配信さ…

Shoki
10か月前
6

生成AI使ってますか?:仕事の効率化が進まない根深い原因

みなさん、仕事で生成AI使っていますか? 私は最近、定型業務の効率化のためにChatPGTにpythonのプログラミングを書いてもらいました。基本的なロジックはある程度頭の中…

Shoki
10か月前
3

私が速読をやめた理由:インプットとアウトプットのバランスについて

以前、フォトリーディング、いわゆる速読を試してみたことがあります。 速読って本当に内容を読めているの?フォトリーディングとは、この本のタイトルの通り10倍の速さで…

Shoki
10か月前
19

業務の属人化って、そんなに悪いことですか?

今職でも前職でも、業務の属人化は課題として取り上げられ、解決策が考えられていました(そしてなかなか解決できません)。そして最近は「そもそも属人化ってそんなに悪い…

Shoki
10か月前
7

会社員がビジネスを学ぶ意味:仕事選びとより良い社会のために

以前の記事でAdoさんの人気と、ビジネスにおけるファンづくりの大切さを並べてみました。 最後に会社員がビジネスを考える意味を少し書き加えたのですが、それをテーマに…

Shoki
10か月前
6

私の習慣づくり:書き続けるための8つのアイデア

noteを書き始めて少し時間が経ってきました。今のところは、書くことをうまく続けられているように思います。今回は私が気をつけていることを挙げてみたいと思います。 大…

Shoki
10か月前
7

実力とファンの存在がルールを変える:常識を覆すAdoさんの歌声

Adoさん大人気です。私も彼女の歌がとても好きです。 アーティストが顔出しせず活動できる時代今年の年末の歌番組でも彼女の歌が数多く流れることでしょう。昨年に引き続…

Shoki
10か月前
6

大乱闘はビジネスの教科書:現代ビジネスを『スマブラ』で学ぶ

ここでは『スマブラ』を、ビジネスの題材として扱ってみます。 『スマブラ』とは?スマブラはNintendo64ソフト『任天堂オールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』を初代…

Shoki
11か月前
12

今日もファンとアンチの議論は終わらない

今日もインターネットではあらゆるエンタメに対して、ファンとアンチが議論を繰り広げています。著名なエンタメであればあるほど熱狂的なファンと生理的に受け付けられないアンチが増えていき、日々諍いが絶えないのが今の世の中です。

多くの人に知ってほしい「感情が先、理屈は後」という事実議論が無駄だとは言いませんが、前提として誰もが知っておくべきことがあります。それは多くの人間が「感情が先、理屈は後」という行

もっとみる

読書メモ:『プロジェクト・ヘイル・メアリー』

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』たまたまAmazonで高評価だったのを見つけ、その場で購入(電子書籍です)。先日読了しました。

前情報「ヘイル・メアリー」とは、アメフトの試合で投げられるロングパス「ヘイル・メリー(メアリー)・パス」に由来します。ラグビーのように自陣を前へと進めるアメフトにおいて、試合終了間際に大逆転を狙って投げる、まさに「神頼み」のパス(バスケで言うブザービーターのようなもの

もっとみる
ミセスの『コロンブス』炎上。じゃあ、どうすればよかったのか?

ミセスの『コロンブス』炎上。じゃあ、どうすればよかったのか?

『コロンブス』MVに対する「教養が足りない」と言う指摘Mrs. Green Appleの新曲『コロンブス』のMVが炎上してしまいました。

私は問題がある程度話題になってから経緯を知った(そもそも直接MVも見ていません)こと、またそのMVに直接的な被害を受ける立場でもないことから、当事者を批判するつもりはあまりないです。ただ、擁護する立場にあるわけでもありません。MVの内容を間接的に知ると、確かに

もっとみる
プログラマ以外のエンジニアはどこへ消えたのか?

プログラマ以外のエンジニアはどこへ消えたのか?

最近、エンジニアへの転職を勧める広告をよく目にします。noteにもエンジニア関連の記事は多いです。AIを作るのも、使いこなすのもまたエンジニアと言われています。

しかし待っていただきたい。言及されているのは全て、ソフトウェアを主体とする情報系のエンジニア、あるいはプログラマと呼ばれる職種です。エンジニアは他にもいます。

そもそもエンジニアとはメーカーで主だった分野と言えばメカや電気、他にも化学

もっとみる
ケーブルを見せないデスク:小型ガジェットとラズパイ

ケーブルを見せないデスク:小型ガジェットとラズパイ

私のデスクは天板の裏やディスプレイの下などに、色々と収納スペースを作っています。それらのスペースに、小型のガジェットを収めて色々な機能を実現しています。

機能と小型化を両立したガジェット前回の記事で収納スペース作りについて触れたので、今回はそこに収めているガジェット類を紹介します。いずれも購入したのがかなり前なので、同じ商品でも値上がりしていたり、中古でしか見つけられなかったり。。。それでも、デ

もっとみる
ケーブルを見せないデスク:無印デスクと百均グッズ

ケーブルを見せないデスク:無印デスクと百均グッズ

私のデスクで、表に見えるケーブルは基本的にありません。音楽制作でヘッドホンを繋ぐ時ぐらいです。

コンセプトと使っているデスク今回はこのデスクをどのように実現しているかを紹介したいと思います。大きく分けると、「百均グッズを活用したケーブルの取り回し」と「デスクトップ向けの小型ガジェット」が、私のデスクを構築する大きな特徴だと思います。今回は百均グッズ編になりそうです。ガジェットについては別記事にし

もっとみる
デスクをスッキリするメリット

デスクをスッキリするメリット

もはや私が語るまでもないですが、PCを扱うデスク周りは物を減らした上で、コードがスッキリまとまっている状態、もっと言えばコードがない状態が理想です。

既に多くの記事が書かれているのですが。金字塔はやはりこちらの記事でしょうか。

私のデスクの場合一方で新たな記事を供給し続けることは後発の人間の使命とも考え、せっかくなので書いてみたいと思います。私のデスクは現状、こんな感じです。

このデスク上で

もっとみる
書くための習慣:反対意見を読む

書くための習慣:反対意見を読む

以前、自分が意識している書く習慣を作るためのアイデアをまとめてみました。

今回はこれの続き?というか、私自身があまり気にしておらず、最近気づいた習慣について書いてみます。

それは、反対意見も読む、ということです。

例えば、私は先日「昨年の(23年の)紅白歌合戦は意外と面白かった」という記事を書きました(諸々の事情で書き直したくなって、今は引っ込めています。このままオクラにするかも。。。)。こ

もっとみる
THE ONE PIECEに高まる期待:なぜ今、再アニメ化なのか?

THE ONE PIECEに高まる期待:なぜ今、再アニメ化なのか?

『ONE PIECE』が、『THE ONE PIECE』として再アニメ化されるとの告知がありました。制作はWIT STUDIO、配信はNetflix「など」だそうです。他のプラットフォームでも配信されるのでしょうか。

ONE PIECEといえば、1997年に連載が開始した長寿漫画。アニメも今年、25周年を迎えます。知らない方から見れば、それだけ人気のあるアニメがなぜ再アニメ化となるのか、疑問に思

もっとみる
生成AI使ってますか?:仕事の効率化が進まない根深い原因

生成AI使ってますか?:仕事の効率化が進まない根深い原因

みなさん、仕事で生成AI使っていますか?

私は最近、定型業務の効率化のためにChatPGTにpythonのプログラミングを書いてもらいました。基本的なロジックはある程度頭の中にあったのですが、今回はそれをGUIアプリにしたいと考え、その辺りを書いてもらいました。

結果として、私はGUIはほぼ初学者でしたが1週間もかからずにアプリの骨子が完成し(おおよそ全体の8割)、残りは手で直しながらアプリの

もっとみる
私が速読をやめた理由:インプットとアウトプットのバランスについて

私が速読をやめた理由:インプットとアウトプットのバランスについて

以前、フォトリーディング、いわゆる速読を試してみたことがあります。

速読って本当に内容を読めているの?フォトリーディングとは、この本のタイトルの通り10倍の速さで本を読む方法論であり、「1秒で1ページ」のスピードで、本を頭からお尻まで読み切ってしまうテクニックです。

速読の効果、つまるところ「本当に読めているの?」という問いに対しても、大いに議論の余地があることでしょう。

私が実際にやってみ

もっとみる
業務の属人化って、そんなに悪いことですか?

業務の属人化って、そんなに悪いことですか?

今職でも前職でも、業務の属人化は課題として取り上げられ、解決策が考えられていました(そしてなかなか解決できません)。そして最近は「そもそも属人化ってそんなに悪いことなのだろうか?」と考えています。

そもそも属人化とは何か?そもそも属人化とは何か。以下は実用日本語表辞典の抜粋です。

業務において、属人化はなぜ問題となるのか。そのデメリットは「その人が急にいなくなった時に、代わりがいないことが困る

もっとみる
会社員がビジネスを学ぶ意味:仕事選びとより良い社会のために

会社員がビジネスを学ぶ意味:仕事選びとより良い社会のために

以前の記事でAdoさんの人気と、ビジネスにおけるファンづくりの大切さを並べてみました。

最後に会社員がビジネスを考える意味を少し書き加えたのですが、それをテーマにもう少し深掘りしてみたいと思います。シンプルに、一介の会社員がビジネスを考えることにどれだけの意味があるのか?

私がビジネスを考えるようになった経緯まず、私がそういったことを考えるようになった経緯から。普段の仕事で、ビジネスの構築など

もっとみる
私の習慣づくり:書き続けるための8つのアイデア

私の習慣づくり:書き続けるための8つのアイデア

noteを書き始めて少し時間が経ってきました。今のところは、書くことをうまく続けられているように思います。今回は私が気をつけていることを挙げてみたいと思います。

大別すると、「常に手を動かすため」「定期的に記事を公開するため」の二つに分けられるようでした。

常に手を動かすために1. 一緒に〇〇する

私は家で記事を書くときは大体エアロバイクを漕ぎながら書くようにしています。元々は運動の習慣をつ

もっとみる
実力とファンの存在がルールを変える:常識を覆すAdoさんの歌声

実力とファンの存在がルールを変える:常識を覆すAdoさんの歌声

Adoさん大人気です。私も彼女の歌がとても好きです。

アーティストが顔出しせず活動できる時代今年の年末の歌番組でも彼女の歌が数多く流れることでしょう。昨年に引き続き、紅白への出場も決まっています(昨年はウタ枠でしたが)。これら全てに彼女は「歌い手」として顔出しせず出演することになるでしょう。

顔を出さずに活動するアーティストでテレビ出演するようになったのは、Adoさんが初めてというわけではあり

もっとみる
大乱闘はビジネスの教科書:現代ビジネスを『スマブラ』で学ぶ

大乱闘はビジネスの教科書:現代ビジネスを『スマブラ』で学ぶ

ここでは『スマブラ』を、ビジネスの題材として扱ってみます。

『スマブラ』とは?スマブラはNintendo64ソフト『任天堂オールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』を初代とし、任天堂から新たなゲーム機が発売されるたびに発表されてきたキラーコンテンツの一つ。最新作はNintendo Switch対応の『大乱闘スマッシュブラザーズSP』です。

マリオ、ピカチュウ、カービィといった、任天堂ゲームの人

もっとみる