- 運営しているクリエイター
2021年2月の記事一覧
エンパワーメントは信頼の裏返し
このnoteに、昨年1月1日から毎日
投稿し始めて、420日が経過した。
特に書き溜めることもなく、
毎日コツコツと、1,000~2,000字
程度の文章を、飽きもせずに
書いている。
継続力、持続力というのが、
自分自身の強みでもあるので、
こうやって続けることによって
自分の強みを常に再認識、再強化
しているところがある。
そして、続けることの良さは、
「量が質に転化する」
という点にも表
「座右の銘」を掲げ、実際に「座右」に置いて日々眺める
NHKの大河ドラマ『青天を衝け』が
始まった。
以前から、渋沢栄一翁にはこちらから
勝手に様々なご縁を感じており、
今回のドラマも毎回ワクワクしながら
観ているところだ。
渋沢栄一といえば、『論語と算盤』。
昨日のドラマで、まだ幼い栄一が、
「義を見てせざるは勇無きなり!」
と叫んでいたが、
これも出典は『論語』。
人としてなすべきことを知りながら、
それを実行しないのは、
勇気がない臆病者だ
優れたマネージャーの要件
「Google先生」という表現は、
Googleで検索すれば、何でも
教えてもらえるということを
ありがたがって、敬意を込めて
付けられた表現だろう。
本当に、「先生」と崇めたくなる
ほど素晴らしいツールを、しかも
無料で世の中に提供してくれて
いることに、感謝をしたい。
もちろん、裏ではそれを支える
「広告」の仕組みを走らせて、
しっかりビジネスとして稼いでいる
ことを承知の上で、それでもやは
「内省」を「外省」で補う
自分自身の目標を立て、
それに向かって努力する。
日々の行動を振り返り、
上手くいったこと、
いかなかったことを
「反省」する。
「反省」は、英語で言うと
「Self-reflection」。
「Reflect」とは「反射する」とか
「映す」というような意味で、
その名詞形である。
自分自身を鏡に映し出して、
それを客観的に眺める作業、
そんなイメージなのだろう。
「反省」は、個人で完結する限
ファーストペンギンとファースト始祖鳥
リーダーシップの話でよく引き合いに
出される「ファーストペンギン」。
ペンギンの群れが、氷の上から海に
飛び込んでいく必要があるとき、
みんながためらう中で最初に
「エイッ」とばかりに飛び込む
個体を指している。
天敵がいるかもしれない、でも
魚を獲って食べないと生きられない、
多くの仲間が逡巡する中、
一匹が飛び込むと、その後は
雪崩を打ったように次々と続く。
この「ファーストペンギン」に
『経営者の条件』に学ぶセルフマネジメントのエッセンス
ドラッカーの名著、『経営者の条件』。
この本には、セルフマネジメントの要諦が
書かれている。
対象とする主な読者層は、企業経営者
なのだろうが、ビジネスパーソンなら
誰もが学ぶべき叡智が詰まっており、
企業経営者だけに読ませておくのは、
とても勿体ない。
人は誰しも、自分の人生の経営者である
以上、セルフマネジメントを学んでおく
に越したことはないのである。
ドラッカーの日本における分身、
故