マガジンのカバー画像

#旅のフォトアルバム 記事まとめ

16,367
お題企画「#旅のフォトアルバム」や関連する投稿の中からすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

ヨーロッパ旅行記【3日目・バルセロナ③】~コロンブスの記念塔、グエル公園~

このシリーズは、2024年7月18日〜8月3日にかけて行ったヨーロッパの旅行記です。 旅行の日程、一日ごとに記事を連載していきます。 ↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓ ☆ヨーロッパ旅の行程表☆ シンガポール(※トランジット約7時間🇸🇬) →バルセロナ(スペイン🇪🇸)3泊 →ニース(フランス🇫🇷)3泊 →パリ(フランス🇫🇷)2泊 →ロンドン(イギリス🇬🇧)1泊 →リール(フランス🇫🇷)1泊 →ブリュッセル(ベルギー🇧🇪)1泊 →ローマ(イタリア🇮🇹)3泊 →台北(※トランジ

へとへと20代、寝台列車で出雲の国へ⑦出雲編【3泊4日一人旅】【東京・松江・出雲・大阪】

前回はこちらから! 一人旅3日目。 出雲でお昼ご飯を食べるのところからスタート! 出雲そばを食べよう! 田中屋 出雲スナップ撮ってわくわくしていましたが朝から何も食べていなかったことを思い出してお腹が空いてきました! 目星をつけていたお蕎麦屋さんはすぐ近くのようです。向かいます! 田中屋に到着! 11:00 出雲に行ったら絶対に出雲そばを食べてみようと思っていたのですが、インスタで調べていたらここが美味しそうなので行ってみることにしていました。 到着したら列が2列

【🇯🇵 石川#3】兼六園の冬の風物詩雪吊りは3月まで観られるよ!

香林坊のホテルからのんびりと兼六園まで歩いてきました。訪れたのは3月で雪はすっかりなくなっていましたが、冬の風物詩でもある雪吊りはこの月まで観ることができました。国の特別名勝に指定され、日本三大名園(あとは水戸の偕楽園と岡山の後楽園)のひとつに数えられている兼六園は、17世紀の中頃に加賀藩により造営された大名庭園が起源になっているんだそうです。日本有数の..とか言われると全部行ってみたくなってしまいます(汗 加賀藩は豊臣家に仕えた前田利家がその礎を築き、江戸時代には前田家が

ポー平原に広がる都市

Padova Verona  Vicenza Modena Parma Ravenna 

大体鈍行で進む本土縦断旅 | 関門トンネル人道と少し聖地巡礼な47日目

宇部から始まる47日目。 本日は下関まで移動。 関門トンネル人道を歩いて福岡県入りし、門司港近辺を散策した。 実は私、今までの人生で1度も九州の地を踏んだ事がなかった。 避けていたとかでは全くなく、何か絶妙に縁がなかった感じ。 そんな人生初の九州入りを、徒歩で果たしてみようじゃないか。 まずは宿泊先からバスで、宇部新川駅に移動。 せっかく宇部に来たのだから、聖地巡礼はしておきたかった。 昨日の記録にも少し記載したが、宇部新川駅はシン・エヴァンゲリオン劇場版:|| の

神話の里・高千穂には神秘的な景色が広がっていた 秋の九州旅行記#2

 前回に引き続き,九州旅行記をお届けする。 高千穂峡 2日目の朝には早速,高千穂峡へと向かった。  高千穂峡といえば真名井の滝が有名であるが,滝のビューポイントから続く遊歩道を歩き,渓谷の織りなす景色を楽しむこともできる。  高千穂峡の貸しボートが始まる9時頃に訪れると,ちょうどボートが真名井の滝に向かうところを見ることができた。 高千穂神社 高千穂峡から少し離れて,次は高千穂神社へと向かった。高千穂神社は高千穂郷八十八社の総社であり,縁結びの神として信仰を集めているそう

六義園の紅葉、ライトアップで浮かぶ幻想的な風景

六義園は、第5代将軍である徳川綱吉の寵愛を受けた柳澤吉保によって元禄15(1702)年に造られた回遊式築山泉水*の庭園。小石川後楽園とともに江戸の二大庭園と呼ばれています。園内には和歌や中国の古典に詠まれた景観を映し出す八十八境が配されており、樹々が色づくこの季節は夜間のライトアップも愉しめます。 見どころのひとつである渡月橋は、「和歌のうら 芦辺の田鶴の鳴声に 夜わたる月の 影そさひしき」という和歌より名付けられた橋。2枚の大岩で渡された橋は安定感があり、周りにはたくさん

荒川ロックゲートを訪ねて・・舟遊びへの参戦→街歩き(前編:舟遊び編)

先日、毎年参加することが恒例となっている、マツさんこと松永昭吾さんのガイドによる、「舟遊びみづは」さんの舟に乗る舟遊びに参加してきました。今年のテーマは、「荒川放水路通水100周年」を記念し、荒川と旧中川との間に設置されている閘門である、「荒川ロックゲート」を通行するものです。今回はその模様と、前後に少し歩いたことなどを書きたいと思います。前編は、舟遊びに参加した時の模様について書きます。 ■乗船場に向けて・・ 今回の乗船場所は、北十間川にある、小梅橋の乗船場です。 北

巨匠 ル・コルビュジェの建築を歩いてみよう:国立西洋美術館

こんにちは しばらくぶりに記事を投稿します。 以前のように体調を崩した、というわけではなく ただただ日頃の業務を優先せざるを得なかったので投稿が滞ってしまっていた、が理由です。 では今回のお話に移っていこうと思います。 東京上野、上野恩賜公園にある国立西洋美術館行ってきました。 ここは世界的建築家 ル・コルビュジェが日本で唯一出かけた建築です。 2016年には各国で手掛け現存しているコルビュジエの建築作品が「ル・コルビュジエの建築作品―近代建築運動への顕著な貢献―」とし

manamiの私ごとですが#05南伊豆町で昨年ウルトラ→今年ぼちぼちフルマラソン

11月も下旬となり、さすがに朝晩は冬を感じるようになりましたね。 でも今日はぽかぽか陽気で、気分的にもホッとします。 さぁ、今年もマラソンシーズン突入!ということで、11月17日に「第1回南伊豆町みちくさぼちぼちフルマラソン」に参加してきました。 この大会、実は昨年まではウルトラマラソン大会だったんです。 「ウルトラマラソン」とは「フルマラソン(42.195km)」より長い距離を走る競技のこと。 私自身、6年ほど前に「初心者歓迎!」の文字に惹かれて入ったランクラブでは

関東ぶらり旅_2|三峯神社を目指し表参道を登る

11月初めの連休は関東ぶらり🍂 だいぶ前から日程は決まってたのに 計画が遅れ都内の宿が取れず… この機会に郊外の気になる場所巡り🙌 今回で3回目の記事になりますが 思い出深すぎてまだ1日目終わらず💦 前後記事は目次の【関連記事】へ 1日目(11月1日)秩父を目的地にしたのは Laviewに乗りたいのも一理あるが 秩父自体が気になってた場所で 今回は念願の初訪問でした🙌 秩父自体…と書いてみたが 気になった経緯は一つのスポットで そこが秩父にあると知ったことで 秩父に興味

【ロンドン旅行記♯02】ハイドパークとビッグベン、スコーンなど、ロンドン初日の午前のこと

ロンドンに到着して早々に起きた、「ホテルだと思っていたら、人の家だった」という事件も寝て起きればなんのその。 夫婦二人のロンドンを楽しむ3日間がスタートした。 前回の記事はこちら↓ イギリスの夏は、本当に過ごしやすい! 一年通してどんより天気が多くて、気候の良い夏は2ヶ月もない(8月中旬を過ぎると少し肌寒くなってくる)ので、イギリス人は夏が特別なものだそうで、屋外イベントやレストラン、パブのテラス席は賑わっている。 僕たちが過ごした8月初旬は、まだギリギリ夏の気候で、Tシャ

世界一周 day235【モロッコNo.1観光スポット 青の街シャウエン観光🇲🇦】~世界一周新婚旅行~

11/28、7:30起床。 今日は朝からシャウエン観光へ。 因みにこのシェフシャウエンの街、青の街として有名になりましたが理由を知ってる人はいますでしょうか? ただただ昔は暑かったため、せめて気持ちだけでも涼しく感じるようにと青く塗り出したのが始まり説。ユダヤ人がこの辺りに入植して、シンボルの色である青色に塗り始めた説。蚊除けのために実用的に青く塗った説。などなど本当に色々ありますが、実際はどれが真実が分かってないらしい。 とりあえず今ではネットが普及して有名になり、イ

福島市飯野町「UFO物産館・パノラマ食堂」のラーメン美味しかった!

 「福島のUFOの里は、ラーメンが美味い」  もう何年前だろう。コロナ禍前、まだ私が北海道に住んでいた頃から、現在の夫(当時は友人だった)は私に度々そう言っていた。  詳しく尋ねると、UFOの博物館的な場所にラーメン専門店が入っているのではなく、あくまで博物館のお土産物店の一角にある小さな食堂だという。  けれど、とにかく美味しいとのこと。  夫が嘘をつくはずは無い。味の好みも私と夫は割と似ているので、夫が美味しいと勧めるものは、たいてい私にとっても美味しい。  夫がそこま