見出し画像

【日記】朝の10キロライドと昼の散歩を取り入れたのに体重が3キロ増加でメタボ決定に悲しむ|健康診断で決めた3つ習慣

年に1度のメディカルチェック。しかし、結果はあまりかんばしくなかった。

去年の今と比較すると3キロ増である。体重が増加傾向だったので、毎朝10キロの自転車と昼の散歩を取り入れたけど、結局体重が増えてしまったのだ。

体重至上主義ではないけれど、適度な運動をしていればキープかそれ以下になると信じていたのでちょっとショックであった。健康診断の結果を契機に、これから3か月どうしようか決めてたので今日はこちらを解説する。

ちなみに一昨日書いた検診ではバリウムが良いのか胃カメラが良いのか、胃カメラなら口からが良いか鼻からが良いのかを解説した記事はこちら


実際に運動を取り入れたのは6月初旬

タイトルと異なる事実をまず、謝らなければならない。タイトルには運動を取り入れたと書いたが、それは結構最近の話である。

運動を取り入れたのは6月初旬のころだ。
このころは、それを考えるとまだ2ヶ月しかたっていない。そこからカウントすると、体重は増えていない。キープしているのでむしろ良いと言える。

だから、今の方法は間違ってはいない。ただ減らないところを見ると何か手を打った方がよさそうだ。

太れることは良いことである

太る=悪というイメージがある。しかし、太れることは健康な証拠である。健康でない方は太れない。むしろ痩せていくのである。なので太ってしまうということは、不健康に過ごせるだけ健康であると考えるべきである。

世の中の長寿の人で、健康的な食事をしているから長生きするという方もいるにはいるが、100歳を超える人はそこまで健康的な生活をしてないこともある。(そんな本を読んだがタイトルを忘れてしまった・・・)

とはいえ、不健康な生活をしていたら、本当に不健康な体になってします。健康で予期体重を維持できるように生活を改善していこうと思う。

今から3か月で行う3つのこと

どこまで続くかわからないけど、3つのことを追加してみる。3つもあるのでひとつふたつはくじけそうだけど、追加することで健康に良くなることは間違いないだろう。

これで3キロ体重が軽くなれば上出来。1.5キロ減で順調としてやってみたい

1)夜9時以降は食べない

夜9時以降に夕食時間が来たら、食べずに、朝に回してみる。

夜太る原因の多くは、食べてすぐ寝てしまうことのようだ。体の免疫を高めるうえで夜10時~2時までは睡眠のゴールデンタイムと呼ばれるのでそこは寝て起きたい。どうも、9時以降食べないはわりと正しい目標なのかもしれない。

夜9時以降で食事をとろうとするときは、寝てしまい朝にその食事をまわすとしよう。

2)6時間の睡眠をとる

自分は多分睡眠時間が足りない。3時間くらい寝ると目が覚めてしまう。本当は朝までぐっすりと寝たいのであるがどうもできないようだ。
なんとか6時間睡眠をとって生活していきたい。

あまり寝れないこともあって、朝ものすごく早く目が覚める。せめて夜のゴールデンタイムを中心としてそこはなんとしても寝たい。

夜8:30~朝2:30寝るぞー(起きるの早すぎ??)

3)夜も運動をする(ストレッチ OR 5キロ走る)

朝は運動をすることを務めているが、夜はどうしてもそのまま家に帰って食事をして寝落ちする毎日だ。
あまり良くないであろう。

であるならば、夜寝る前にストレッチをする習慣を入れてみたい。
正直のこの3つの目の取り組みは挫折しそうである。ストレッチなどはなにもしてこなかったからだ。

体に柔軟性がある方が、代謝がよくなるというのでストレッチをしていきたい。5キロというのは自転車で走ることだ。ストレッチがむりそうななら、夜に走る運動に切り替えたいと思う。どちらも10分くらいの運動になる。それくらいはできるようにがんばりたい

まとめ:3つの健康に良いことを追加|判断は11月初日

健康に良いことをはじめることを決めた。どれだけ効果があるかわからないけど、せっかくやるからにはここで決めたことをやって、どれだけ効果があるかやってみたい。

夜ご飯を朝に回す。睡眠時間を1~2時間延ばす。10分毎日運動を追加。
それと引き換えにやめるのは、YouTubeや動画のダラダラ見るのをやめれば帳尻があうだろう(たまには見るよ。急にやめるとストレスがたまる)
このように、やることを決めたら、やめることを決めることも大事

3か月後どうなっているかな。

#3行日記 :家でゴロゴロではないけど、引きこもって過ごした

昨日も、ゴロゴロではないけれど、PCを前に1日過ごした。でもやろうと決めたことができなで良い週末であったのではないだろうか。さて月曜日が始まった、がんばっていこうではないか!

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!