昨日、のど自慢の予選に足を運んだ。 神戸では17年ぶりの開催だとか。 応募2000人中、予選出場は200人、本選出場は20人のさらに狭き門。 予選は1人1分の流れ作業だったけど、やっぱり歌は心に刺さる。 何度泣きそうになったか。 本選は今日正午から生放送。 仕事だから後で観よう。
気分を上げたいとき、悲しみから立ち直りたい時など、私はムードに合わせてお気に入りの曲を選ぶ。 そして、それらをひたすら脳に注入する。すると、歌はグングンと入りこんで、体の内側のエネルギーを湧き起こさせる。 歌は、私のビタミン剤なのだ。
「僕がいるんだ、君もいるんだ、みんなここにいる、愛はどこへも行かない」 (玉置浩二 「田園」) 玉置浩二さんのLIVE 感動しっぱなしだった MC無しでとにかく聴かせる2時間 魂が音になって届く感覚 歌の持つパワーを改めて感じた LIVEには正にLIVE(生命力)が宿る
20年以上続く、愛唱歌を歌うサークルで進行しながら伴奏を弾いています。 歌の力、音楽の力を毎回感じながら有意義な時間を過ごしています。 https://tomo-sounds.com/blog/2773