°˖✧(´◉◞౪◟◉)✧˖°<令和6年分の確定申告(e-Tax利用)を終えたわたくし📱✨ ♫🤪<e-Taxなら税務署まで行かなくても良い上に―― 🎶🤡<マイナポータル連携のおかげで控除関連の入力が楽だNE♠♥♦♣ 🙄💭(本来の受付開始日の2月17日より前に申請できるのも良し📅)
🙄💦<さきほど確認したところ、確定申告で1ヶ所だけ小さなミスを発見😩😭 📊🧐<まあ納税額や還付には全く関わらない部分で―― 📱🤔<申告の有効性にも全く影響が無いレベルのものなので―― 📄🤡<とりあえず正式な修正申告は必要なさそうだYO♠♥♦♣ 🌴🦥<来年は気をつけよう🌞🌊🏄🍍🛏
確定申告終了。 データ送付時に電子証明書関係のエラーが出て最初焦ったけど電子証明書を入れ直して送付したら受理された。ふぅ
確定申告終了.昨日大学から源泉徴収票が届いて,後は e-Tax で黙々と入力,送信.医療費の金額を入力する件数が多いのだ.源泉徴収された所得税の殆どが戻ってくるくらい,収入少ない(泣)
e-Taxでの確定申告。 スマホでもできるけど、参照するデジタル化した資料が多い時は絶対にPC/Macが効率的。
確定申告がやっと終わった。会場に行って教わって、持って行った資料の間違いがあって続きを家で入力し、何とか終わった。来年同じことが自力でできるかわからないけれど達成感たっぷり。
SIMの乗り換えがようやく終わり、今度はeTaxだ。苦しい。人生折り返し地点を過ぎている私の同世代の友達、ほとんどWEBの手続きについていけてない。友達には相談できない。