♪ Stop the Season in the Sun ♪ 何といってもTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」が頭に浮かぶ。1986年4月21日にリリース。専門学生でバンドとバイトに明け暮れていた頃のヒットソング。ハードロックしか聴けない体質だったが何故かこの曲は心地よかった。
明菜の「ジプシー・クイーン-JAZZ-」 いいじゃん👍 https://youtu.be/RMeNA5a4y1w?si=wDxOOLg6Wt1MSept 原曲リリースは86年初夏。“DESIRE”の後で、ともすれば地味な扱いだが大好きな曲だ。このアレンジは、アーバンなナイトバージョンって感じ。明菜は百二十五頁では終わらないよ。
均等法が86年に施行されると、企業は総合職と一般職という区分を設け、女性を補助的業務に押し込めた。これが後の非正規雇用につながっていく。 ※1/9/2024、朝日新聞「8がけ社会③ 変えられた未来 女性の低待遇」