人気の記事一覧

盗癖(前編)

4か月前

障がい者グループホーム入居までの5ステップ!知っておくべき流れと手続き方法

ショップカード入れ♪

センターだより55号

ヘルパーはお手伝いさんじゃない 制度を知って自分を守ろう!

9か月前

アイロンビーズ♪

めったに使わない点字、「カッコ」編(点字のはなし(48))

ユニバーサルカレンダー

個人業でやってる障害支援施設で思ったこと

インクルージョンの扉…補足です。「コンテ日吉」

筆を起こしてみた

「表面作図器」をご存じですか?

こぎん刺しコースター

めったに使わない点字、「位取りとアポストロフィ」編(点字のはなし(47))

めったに使わない点字、「〇×」編(点字のはなし(46))

これぞUD!ですね(自販機)

歴史について語る…補足です。「花びしホテル」さん

インクルージョンの扉 / 歴史について語る

御霊祭 幾億の流れ星(7月2話・8月1話)

函館七夕の「灯台下暗し」

初めて点字を書く前に(点字のはなし(42))

羊毛フェルトのピンクッション♪

函館名物「いか踊り」

点字の数字(4)助数詞編(点字のはなし(38))

NPO法人「目と心の健康相談室」

函館の七夕まつり

ブログ「御霊祭 幾億の流れ星」公開!

【障害者雇用】働くことへの不安解決相談会【応募書類などなど】

点字つきカレンダー(1)(点字のはなし(33))

点字の数字(3)ひとり・1にん編(点字のはなし(37))

ご卒業おめでとうございます。(令和5年度)

4月になりました。(『生棒』2024年)

点字の「へふむ」?(点字のはなし(26))

点字では「つーち」です。(点字のはなし(27))

点筆(てんぴつ)いろいろ(点字のはなし(23))

「結局、何も出来ない」と仰る方を目の前にして、どう関わる?

【今日の傾向より対策】今週、支援される方は対人トラブル、落し物、怪我をしやすい特性や状況を意識していただくと安心だと思います。ご自身で影響を受けやすい特性の方は、よく確認されると安心です。焦りがち、視野が狭くなりがちなので、ご自身に落ち着こう、遠く見ようとお声掛けしながらどうぞ。

点字ブロックは点字ではなく(点字のはなし(7))

点字の「下がり」という表現(点字のはなし(15))

中型?点字器(点字のはなし(12))

点字の「下がり数字」(その3)(点字のはなし(18))

生きづらさを感じているボクやあなたに問い掛けたい〜何故あなたは生まれて、今いるのか〜

「結局何も出来ない」の後に続く言葉

点字用紙の規格(点字のはなし(9))

人気の点字盤(点字のはなし(1))

かわいい☆小型点字器(点字のはなし(4))

千手観音を見た。 私もたくさん手があればいいのに、と思う。 そしたら、もっとたくさんの人を支えられたり助けられたり愛を与えたりできるのに。 たくさんの人を助ける手が欲しい。

点字の数字(1)ひとつ・ふたつ編(点字のはなし(35))

点字の「下がり数字」(その1)(点字のはなし(16))

こんばんは。 大学に通い始めて半月ほど経ちました。自分の予想以上に、他の大学生と同じサポートで通い続けるのは困難であると認識し、最初は凄く落ち込みました。 通い続けるうちに、障害を持つ学生の支援窓口を大学の職員さん達から勧められたので、余裕が出来たら利用しようと思いました。