人気の記事一覧

有頂天家族の日

しょうもない話題の記事ばかり勧めてくるので、それを非表示にしてたら、非表示設定にすら制限があってエラーになった。 くだらん機能ばかり退化(進化ではない)させてるんじゃないよ。

12日前

阿呆たち【T君の場合2】

阿呆たち

エッセイ 偏に風の前の塵ではなく

3週間前

阿保たち【T君の場合1】

綴る阿呆に読む阿呆、 同じ阿呆なら綴らにゃ損、損!

1か月前

おもしろいとは何か2

2か月前

考える阿呆

阿呆たち【H君の場合1】

No one understand me.33歳以来の様な今年は全くツキがなかったよ。

阿呆たち【H君の場合2】

なんか皆…綺麗な文が書けて羨ましいな。 noteで他の人が書いた記事を読んでると、どうしたらこんなに詩的な表現ができるんだろうかと疑問に思う。 想像力が乏しい私からすると、みんなには何か別のものが見えているんだろうなと感じる。

3週間前

阿呆の自覚

1日1Lyrics 2/19 オールウェイズトゥギャザー

【読書感想】有頂天家族 二代目の帰朝

4か月前

失敗事始め❗ 二度のジャムジャム 三度目挑むも•••まだ分からん•••その途中気付く•••フィラメント除湿ケースが横倒しなってた•••そんなの分からず挑もうとする高齢者なう❗

1か月前

シン人類の哲学:知識と智慧の狭間で

4日前

知り合いから「最近読み終えた本は?」と聞かれた時のこと。万城目学の「八月の御所グラウンド」と答えたら、あぁ確かに、どことなく川口は万城目学や森見登美彦作品の登場人物っぽい空気感があるよねと返された。 ……そんなに私は阿呆な男に見えるだろうか。人生3周目とも言われるし。

8月3日 読書会報告

ここ最近、一気に積読を解消した反動のせいか、気づいたら部屋に本が増えている。1冊読み終えて5冊買うから、いつまで経っても本が減らない阿呆である。 まぁこういうものは、季節柄やタイミングもありますし、それに今すぐ読まなくても数年後の川口君なら、きっと紐解いているから大丈夫だろう…。

人間の生き方 芥川 龍之介

愛を捧げよ

1か月前

詩 ストレス症候群◇

3か月前

読書記録「四畳半王国見聞録」

詩  哀れなものたち

3か月前

【警告】7つの発言をしないようにしています

シン人類の哲学 – 言葉と認知、知の進化

8日前

noteにもたくさんいる怖くない脳不足の人たち。

2週間前

061 知っていましたか?盆踊りの由来

逆行するのもいいじゃない

1か月前

シン・ウルトラQ 〜 言葉と知の迷宮

8日前

「Lethal Bunny」第二弾のキャッチフレーズ

2か月前

辛さに対して雑魚過ぎる/かきごおりを語る/なかやま金に君

6か月前

シェイクスピア『リア王』リアが娘を「俺の阿呆」と呼ぶのはなぜか?

歌詞のあれこれ747ちしきばっか

歌詞のあれこれ720 なりひびく

笑え

3か月前

阿呆たち【M君の場合】

【引用】「一枚絵」だけでは「普通」の時代になっただけではないか?

4か月前

僕がnoteに書き綴っている理由(ワケ)。

『缶ビール』

3週間前

話が噛み合わないGemini(AI)さんとの対話。

1か月前

歌詞のあれこれ703 ガンガン我が

踊る阿呆

2か月前

歌詞のあれこれ712 そりゃ生きづらいけど

正しく恐れる

「いじめられる」ということの意味を知り、哀しんでいる。

1か月前

歌詞のあれこれ637 ろーたりー

クソだりぃ。 いつまで「一国民の意見に耳を傾けることは出来ません」を国は貫くんだ? 意見提出してる人間の本気度を知れ。 「じゃあ政治家やってみればいいじゃん」とか言うなよ? 政治家に期待した結果がこれなのに、「政治家になって国変えよう☆」なんてめでたい思考になれるわけねぇだろ。

1か月前