蝋田

1996年7月5日生まれ(28歳)です。 医療業界のバックエンドで働いてます。 自分ら…

蝋田

1996年7月5日生まれ(28歳)です。 医療業界のバックエンドで働いてます。 自分らしく生きるために、自分の幸福論を確立させるべく勉強してます。 もしもいつかどこかの誰かに影響を与えられたらと思い、noteを公開してます。

マガジン

最近の記事

【幸福論①】河合隼雄

下記のnoteで紹介した『幸福論』から、 心に残った言葉と、わたしの感想を共有させていただきます。 今週は、わたしの大尊敬する心理学者、 河合隼雄先生が書かれた幸福論です。 ※各人の経歴はWikipediaからの要約、本書の内容の記載は”引用文”以外は個人の解釈であることをご了承ください。 1. 河合隼雄 生年月日: 1928年6月23日-2007年7月19日 執筆時の年齢: 77歳 肩書: カウンセラー・文化庁長官 蝋田の印象: ・ユングの分析心理学の第一人者

    • おもしろいとは何か

      わたしの中で、おもしろいとは、感動の一種です。 幸せの中に感動があって、感動の中に おいしい・うつくしい・おもしろい があります。 おもしろいにも種類があって、 ガハハと笑えるおもしろさ (英語でいうところのfunny) 興味深いという意味のおもしろさ (英語でinteresting) があります。 “funny”には才能・センスが要ります。 “interesting”は才能・センスは要らないです。 すなわち、人類皆おもしろいはずなのです。 次に、お

      • 【イグ・ノーベル賞】1. 哺乳類は腸で呼吸ができるのか 2. 人生の成功をきめるのは、運か才能か

        イグ・ノーベル賞、大好きです。 『人々を笑わせ考えさせた研究』に与えられる賞で、科学・ユーモア・皮肉が合わさって、科学や社会問題に興味をもっていただくきっかけになるのではないかと思います。 2024年の生理学賞は、こちら 今年も日本人が受賞したということで、ニュースでも盛り上がりをみせておりますが、受賞者の武部貴則先生について書かせていただきます。 武部先生は、国内最年少で大学の教授となり、現在、国内外で6つの研究室を主宰している (2024年5月時点)、とてつもなく

        • わたしが求めていたものは

          河合隼雄,養老孟司,夢枕獏。 著名な御三方の関係性が気になりGoogle検索したところ、以下の本に辿り着いた。 『人はなぜ生きるか』 と問われたら 『幸せになるため』 と答える今のわたしにとって、 幸福論といえば福山雅治か椎名林檎、 もしくはヒルティ,アラン,ラッセルの5択であった。 上述の本は2006年にPHP研究所から出版されたもので、 どうやら各界の著名人が 『自らの幸福』 を論じているらしい。 表紙には、冒頭に記した3名の他に、 羽生善治,稲盛和夫,

        【幸福論①】河合隼雄

        • おもしろいとは何か

        • 【イグ・ノーベル賞】1. 哺乳類は腸で呼吸ができるのか 2. 人生の成功をきめるのは、運か才能か

        • わたしが求めていたものは

        マガジン

        • 幸福論
          2本
        • 思想
          1本
        • 勉強
          1本