人気の記事一覧

【神経科学への入門書】『進化しすぎた脳』

1か月前

読書記録・池谷裕二 著『進化しすぎた脳』

【神秘】脳研究者・池谷裕二が中高生向けに行った講義の書籍化。とても分かりやすく面白い:『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』

¥100
5か月前

あいまいな記憶が役に立つ【AIにはできないあいまいに覚えるという技術】#756

【忘却度100%】池谷裕二「進化しすぎた脳」

「進化しすぎた脳」(池谷裕二・ブルーバックス、講談社)

2年前

人や社会に対する信条と8つの書籍。あと人生のこと

やる気がなくてもやる気を出せるたった一つの方法

脳を磨く~毎日の成長に感謝

池谷裕二 『進化しすぎた脳』 : 〈記憶力が弱い人〉への福音

進化しすぎた脳 (池谷 裕二)

霊的問題を脳の立場から考えてみよう その3

4年前

本日の読書録 〜進化しすぎた脳〜

4年前

「科学的思考の限界」 脳科学編

5年前

2017年 9冊目『進化しすぎた脳』

+3

金子商会ニュース がんばれ設備店さん 2021年8月号 施工能力の見える化と未来の働き方 他

人間は脳の何割かしか使えてないという表現は正しくなく、身体の機能の方に支配される、と言う話が面白い。脳の大きさだけでいうと、人間よりイルカやゾウのほうが大きい。 #進化しすぎた脳

3年前

平野太一さんのおすすめ本「進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 (ブルーバックス)」

4年前