人気の記事一覧

コケのぬいぐるみ|開発編

2週間前

苔のベッドで眠っているみたいだった

雪が舞ったり、日が差したり、ころころ変わる今日の空模様。 苔盆栽にも、ちらちら雪。

2日前

雨の日

「ゆき、こけ」 見上げれば、空から白いものがふわふわと。下に目をやると、緑の不思議なものがふわふわと。このふわふわ達に、最初にことばをはめた人、どうもありがとう。ゆき。こけ。そんな感じが、します。

コケのぬいぐるみ|企画編

2週間前
+16

祇王寺

1か月前

🧫苔を植えてみた - それだけの話 -

今朝、庭の金魚の水槽に氷が張っていた。 苔の鉢には、水晶のような氷の柱が出現。 多肉植物の簡易温室の温度計は-2℃の表示。 生き物の強さを信じて見守ろう。

1か月前

Noto はじめます

2週間前

個人的にリピートしたい、苔スポット5選

「平穏処 よなご屋#32」模索中のマクロ撮影

たくさん考えて、たくさん眠れ

2週間前

自然に学びながら癒される

1か月前

「平穏処 よなご屋#34」懲りずに苔のマクロ撮影

神秘の森「山犬嶽」と「樫原の棚田」日本の原風景を満喫しよう ー ふらり徳島旅 上勝町編ー

3か月前

苔の花言葉

三千世界の苔を滅ぼし、一人で安眠を貪りたい

3か月前

足元に広がる小さな宇宙──コケテラリウムが子どもに与える5つの魔法

光り輝く苔の森

『哭緑』 20字小説

3か月前

癒しの植物たち~両極端の多肉と苔~

1か月前

苔テラリウムを作ってきました

倒木の後に

3か月前

台湾の友人たちと日本文化に触れる旅のお終いは国立能楽堂での能鑑賞

2か月前

発生 苔

ベタという淡水熱帯魚

わたしの好きな苔のお話

4か月前

東京苔展3(第1話)

苔との出会い

バイクツーリング中に発見|ハートの苔と紅梅の自然アート

苔テラリウムのワークショップへ行ったら心癒やされまくりました。 #71

ドラクエ風苔テラリウム

アラハシラガゴケ

東京苔展3(第2話)

苔寺with鈴虫寺の御朱印2019

癒しの苔に囲まれて

丹生都比売神社と高野山、おもにキノコウォッチング

3か月前

苔を持ち帰る・・・

越冬 苔

熱帯環境植物館で東京苔展3を見に行った話

BAR店内のパルダリウム 移り変わり

最終兵器、苔

1か月前

フジノマンネングサという苔

苔テラリウムに使える植物 ホウライシダ

池上本門寺

7か月前
+2

半径1メートルの世界

のんびり渓流歩き 【奥入瀬 25/2/1】

買ってしまった! シャーレに入った苔です。小さなテラリウム。名前は「アラハシラガゴケ」。どんな字を書くのか想像し、「荒柱ケ苔」ならば “荒ぶる神の苔” かと恐ろしかったけど、調べたら、「粗葉白髪苔」で安心しました。