マットレスの耐用年数を大幅に過ぎて使っていたら、毎朝腰が痛くなるようになった。買い替えのため寝心地を確かめにデパートに行ったのに、帰りにパジャマのセールに出くわしてしまい、セールなのに1万円超えのパジャマを買ってしまった。借金完済は遠のいてしまったけど、快眠のための投資。
今日の○ ・のり弁を久しぶりに食べた。重めの夕食。味わい深かった。 ・最近、ながら食いがなくなった。音楽すら聴かない。 その方が食べているものを全身で感じられることをようやく実感。 ・ながら食いしても、食もながらも自分のためにならないね。 自分への投資からかけ離れている。
おはようございます。 今日の朝活:清掃、ストレッチ、書き物、筋トレ 今日の考え事:自分の行いを振り返りながら寝たためか、今朝は良い目覚めではないが、気持ちはすっきりしている。なぜあんなことに悩んでたのだろうって。後悔はもうしていないけれど、反省はしたので次に生かそう。
おはようございます。 今日の朝活:清掃、ストレッチ(自律神経を整えるもの)、書き物、筋トレ、散歩 今日の考え事:何事も自分の満足を満たしてあげられるかが勝負。運動を毎日やらないと気が済まない人もいれば、1日おきでいい人もいる。専門家の意見を聞いた上で自分はどっちがいいかな。
新たに易経(中国古典)の書を、4冊買ってしまった😅 世の中・社会に役立てるために自分への投資を行うといった循環の一部となる。 その《まことの損》を取り戻す努力もする。 お菓子や享楽に生活費をほぼ回さず、学問の本で満足する狂気じみたこのオッサン(笑、面白くてたまらないから続くのだ。