学生時代にシナリオを提供していたことがあるのだけれど、書かないし読まないでいるとやはりブランクがある。状況を説明せずに思わせるって難しいな。裏設定があるのだけれど伝わるだろうか。練習中。
人は生死の分かれ目の際に、トンネルとか懐かしい人と再会するなどの臨死体験があるそうだが、くも膜下出血で生死を彷徨った妹に聞いたところ「大きな木の洞があって、そこにはたくさんの動物たちがいて洞の中に入ろうとしている。そこに自分もいた」という情景を見たそうだ。
同級生友人、1年前に電車で動脈詰まり心肺停止、倒れるとき奇声、近くに偶然看護士いたで、奇跡的に助かったと 三途の川みた?と聞くと 気がついたら病院でまったく記憶なしと え、走馬灯とかもない? ないない、記憶がとんだだけと 日本にAEDは70万台あるが毎年助かるのは700人だけ
【悲報】木内鶴彦さんが亡くなったと聞きました。何度も臨死体験をされた方です。ナオキマンのファンならご存知だと思いますが、稀有な方でした。