![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168909213/rectangle_large_type_2_40fad3625e6ef0bacb900acc316d07ea.png?width=1200)
体験談 第1章1臨死体験②
体と意識、二つの存在
処置を受ける体を眺めながら、私はとりあえず枕元に立っていました。
酸素マスクのゴムのにおいが嫌で、「くさっ」と思った瞬間、体の手がそのマスクを外そうと動きました。
――あれ、私の意思が伝わる?
けれど、再び意識を体から引き離すと、痛みも苦しさも感じなくなり、私はその快適さに安堵しました。
そのとき、心電図の波形が乱れ、先生が必死に心臓を叩き始めました。
――これ、もしかして…やばくない?
息を呑んで見ていると、目の前に突然スクリーンが現れました。
そこには小さい頃からの思い出が次々と映し出されていきました。
友達の顔が次々にパッパと変わり、「走馬灯ってこれか!」と思いながら見入っていました。
けれど、あまりに短い上映時間に「走馬灯ってこんな短編映画だったっけ?」とツッコミを入れてしまったのも事実です。
素粒子でできた私――すべてが繋がる感覚
救急処置室を見渡すと、生きていないと感じる存在がそこにいました。
一人は女性、もう一人は腐りかけの何か。
恐ろしくて一歩引くと、体が医療器具の台車と重なりました。
その瞬間、私の意識はまるで素粒子のように広がりました。
――これだ、私の正体はこれなんだ!
すべてが同じ粒子でできていて、私も、空気も、台車も、そこにあるすべてが一体でした。この気づきは衝撃的でした。
けれど、その次の瞬間、私は吸い込まれるように暗いトンネルを猛スピードで進んでいました。
――「わかった」。
宇宙のこと、生まれた理由、パラレルワールドの存在――すべてがわかりました。
川と門番、そして祖父の拳
トンネルを抜けると、目の前には黄色い花畑が広がっていました。
――きれい。
けれど、小さな川を越えてはいけないと直感で感じました。
その後、私は灰色の階段を上り、粗末な扉の前に立っていました。
そこには黒い甲冑をつけた門番がいて、私に問うのです。
――「使命を果たしたか?」
その答えを出そうとしていると、大好きだった祖父が銀色の自転車で現れました。
「じーちゃん!」
喜ぶのも束の間、祖父は優しい笑顔のまま、私の肩を思いっきりグーで殴りました。
――「じーちゃん!なんで!?」
その瞬間、私は現実に戻されました。
目の前にはお医者さんがいて、「搬送する」と言っています。
体はまだ痛く、視界は黄色いまま。
――生きるって、痛い。
ストレッチャーに運ばれながら、私はあの花畑や門番を思い出しました。
そして、その日を境に、私の世界は変わりました。
見えない存在が見え、聞こえないはずの声が聞こえるようになったのです。
これは、私が「わかった」と確信した瞬間から始まった、新しい人生のプロローグでした。
公式ラインななほし事務局
@397kpgij
古事記00(動画 講座)
https://nanahoshi.my.canva.site/kozikioo
古事記販売vimeo (販売先URL)
https://vimeo.com/ondemand/kojiki
(零は無料ですが有料でも買えちゃうのでご注意を)
過去のインスタライブ、妖怪と百物語、いち子ちゃんの日記最新はこちら
Instagram(情報発信メイン)
https://www.instagram.com/nanahoshi073
ホームページななほし
キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/
自己紹介キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbc-a13mo
キャンバ いち子ちゃん・日記
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbjffsinm
いち子ちゃんの日記とはYouTube
https://youtu.be/nj-wm2LZppk?si=VKmSifOskENrcylG
心理ブロック キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbi4rstb8
魂の人生計画
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbj4uzorq
采配YouTube
https://youtube.com/@ichikochan915?si=M_P6cNZfmSm3JW5o