いつの間にか貼ってあった! そういや去年もこんくらいの時期だったなあ。 あとでみんフォトにしなきゃ!
まだ貼ってなかた
まだまだまだ貼ってなかった。 でもそのおかげで大手町地下(オオテマチカ)に少し詳しくなった😂
まだまだ貼ってなかった。 ってか、大手町の地下マジでラビリンス。
おはようございます。あ、曇りであり寒い。 これが本来の冬なんだけどね。 箱根駅伝復路!!!さぁーーー各大学ちばりよー💪💪✨
箱根駅伝を観戦中!! 年に1回の楽しみ
皆様あけおめ&ことよろ(^_−)−☆ そして、青学総合優勝おでめとうございます
来年2025年、第101回箱根駅伝予選会が、本日行われました。 上位10チームが、1月2日3日の本選出場の切符を得る訳ですが、 その10位と11位のタイム差、 なんと1秒!! こんな僅差で、笑顔と涙・・・やるせない。 これを超えた時、見える景色は・・・
あれから1週間。私にとっての冬。そしてお正月といえば、『箱根駅伝』。今年も感動をありがとう。
〈箱根駅伝〉1区 ・中央大学、吉居兄弟の掛け合いが最高 ・1区に重きを置く大学と繋ぎの大学に分かれる その判断が最終順位にどう影響するか…
何だか青学大 凄ェ!な、おい
おはようございます😊✨天気も良く101回目箱根駅伝見てるなう。 皆頑張れ〜!!!
〈箱根駅伝〉5区 ・原監督の采配がズバリ的中!! ・まさかあれだけの先頭との差を追いつけるとは…山という特殊区間だからこそ起きた逆転劇 ・早稲田大学+駒澤大学が悪くない位置 ・シード争いは今年も激アツになりそう…!
箱根駅伝2025 復路で印象に残った場面 ◯青学やはり強かった。首位譲らず総合優勝。無事に作戦完遂。 ◯駒澤佐藤くん。これが怪物か。10ヶ月ぶりのレースとは思えない激走。 ◯10区繰り上げスタート。山梨学院、大東文化、日大が憂き目に。 ◯熾烈なシード争い。順天堂大が涙を呑む。
〈箱根駅伝〉9区 ・シード争いはアンカー対決になりそうな展開 監督の声掛けから、選手以上に監督が予選会に回りたくないという想いが伝わる… ・東大の大学教授が給水担当で並走 ・青山学院と駒澤の復路優勝争いが面白い
〈箱根駅伝〉10区 ・青山学院大学の2連覇! 青山学院は11年で8回箱根駅伝優勝という偉業 ・終わってみれば青山学院駒澤國學院の3強がやはりトップ3に ・シード争いは7秒差の決着 ・東洋大学は20年連続シード獲得 ・城西も創価もチーム力があった
〈箱根駅伝〉8区 ・シード争いがさらに熾烈に… 1秒を絞り出すがスローガンの東洋大学が強い ・関東学連選抜では、東大生→東大院生へのタスキリレー そんなタスキリレーは東大以外ではあり得ないでは? ・青山学院と駒澤が完全に単独走に
〈箱根駅伝〉7区 ・駒澤大学猛追!佐藤選手の往路も見てみたかったけど、復路で最高の働きをする。青山学院と2分差を切る!! ・國學院大学はまだまだ苦戦中 ・順天堂大学と日体大学がジャンプアップ 吉岡選手の魂の走りには熱くなるものがありました。 ・東洋大学はまたシード圏外に…
〈箱根駅伝〉6区 ・青山学院圧巻の区間新記録 2区以上の衝撃! 原監督の想定通りピクニックランのスタート ・シード争いが混戦過ぎる