人気の記事一覧

【謹賀】今年やりたい10のこと【新年】

【超希少難病】ADSS1ミオパチー患者家族会を通して学んだコト

【お役立ち】エレベーターのあのボタンのこと、ホントに知ってる?【めろこ】

【活動記録】第9回ADSS1ミオパチー患者家族会オンラインミーティング【ドローン欲しい】

【お役立ち】運転免許のすゝめ①【無料で読めます】

¥100

【CTO爆誕】ADSS1ミオパチー患者家族会藤岡です【自己紹介】

天国の森まどか先生へ

【活動記録】第7回 ADSS1ミオパチー患者家族会 オンラインミーティング【翔んでスリッパ】

【障害者雇用】マイナスも共有してプラスにしよう【仕組みづくり】

6か月前

当たり前だけど車椅子ユーザーだってお出かけしたい

【障害者雇用】不安の解消も行動が一番という話〈支援センターはうまく活用しよう〉

8か月前

私は恵まれている?【障害者の就業と恋愛】

7か月前

どんなことにも得手不得手はあるよね

7か月前

「差別」という化け物は何なのか②

7か月前

タイミングとは?障害者の一人暮らし〈内見してきました〉

8か月前

どこかと だれかと【聴くメディアが好きな理由】

7か月前

【記録】筋力低下:上着を羽織る力が弱くなってきた

もう少し多くてもいいんじゃない…?【体調管理、どうするかな】

7か月前

働き方を考えていく〈過去には戻れない〉

8か月前

【身体障害者】VIO脱毛をやってみた話

8か月前

失敗をどう捉えるか〈やらかしました〉

8か月前

評価を得るには【障害者雇用】

8か月前

かなり放置してしまっていたnote。 その間に筋疾患とは別の入院だったり手術だったりいろいろありました。 落ち着き始めてきたので、そろそろ再開を検討しています。 コツコツでしか進めませんが、よろしくお願いします。

8か月前

語ること【時を経た贈り物】

7か月前

障害はいつでも誰にでも起こること〈想像してみよう〉

8か月前

クラッチグラスが直りました!!【故障中の出来事】

7か月前

これがほぼ、私の見え方です〈伝わらないことは伝えなくてもいい?〉

8か月前

筋疾患の脱力?どうしてます?

8か月前

検査入院でのあれこれ(持ち物リスト付き)

何か一つ【自分には何も無いと思わない】

7か月前

【こころ #22】当事者起点で社会が変わることを諦めない

同じ病と闘う人達に出会う

【防災】身障者なりの備え

「差別」という化け物は何なのか①

7か月前

39歳目前に「遠位型ミオパチー」と診断された

私の大事なクラッチグラス

7か月前

高校受験

遠位型ミオパチーの治療薬ができたけど……

「すみません」と「ありがとう」は全然違う

各種書類との格闘の日々

ごあいさつ

2年前

障害者イラストレーターとして活動を始めたワケ

2年前

気付けば「レア」な筋疾患になっていた私 #2

1年前

気付けば「レア」な筋疾患になっていた私 #3

1年前

気付けば「レア」な筋疾患になっていた私 #1

1年前

遠位型ミオパチーの出産

手足が不便な私の簡単!便利なアクセサリー💄

【日記】落ちる筋力とともに、しがらみも捨てていく

中学校へ進学

中2の夏に手術を受ける