人気の記事一覧

私設コンテスト「灯火物語杯」inクリスマス

【受付終了】私設コンテスト❄すのう杯を開催します

【終了】私設コンテスト🌟ゆうくん杯開催のお知らせ(1/12〜1/18)※受付終了

1か月前

掃除も洗濯も、「瞑想のための手段」と考えてみた

3か月前

そうか。だから、わたしはコンテストを開こうと思ったんだ【わたしが書く理由】

イヤ過ぎた家事が、いつの間にか「自分ゴト」になるまで【すのう杯】

グランプリ賞金3000円(サポート)の私設コンテスト「灯火物語杯」、たくさんのご応募ありがとうございます!! 引き続き、作品募集中です✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.: ▽開催概要はコチラ▽ https://note.com/tomoshibi_will/n/n3ad60a00b143

そして、わたし自身も私設コンテストを開催中です!! わたしも誰かの背中を推せたらというのと、グランプリは3,000円のチップ(旧サポート)! 締切は12/22(日)までです! ▽開催概要はコチラ! 「灯火物語杯」inクリスマス https://note.com/tomoshibi_will/n/n3ad60a00b143

灯火Art Weekがメチャメチャ楽しかったので、次はいよいよコンテスト企画やりますよ! 賞金もちょっと頑張ったので、ご参加お待ちしています! 私設コンテスト「灯火物語杯」inクリスマス https://note.com/tomoshibi_will/m/m95a09a15e6da

【一生勉強一生青春🍎第89巻】読書感想文|資格試験|正しい褒め方

【一生勉強一生青春🍎第83巻】Study部に新入部員yu先生現るの巻

いつもnoteを読ませてもらってるすのうさんが、私設コンテストをやるらしい…! https://note.com/sanji_cinderella/n/n10a6fefa0fab 選考基準が良いな…!と思って応募決めました。 11日からきっとたくさん投稿されるだろう記事を読むのも楽しみだ〜。

3か月前

この度、note大学の子育て教育部、英語部、Study部が合同で私設コンテストを実施します。 テーマは「私の勉強法」。 〆切は11/30まで。 参加資格はnote大学メンバーであること。 副賞などその他詳細は彩流さんが書いてくれた記事(コメント欄リンク)をご覧ください🙇‍♀️

#文学イベント北陸短編集 コンテスト

「灯火物語杯」応募作品募集中!|ご応募いただいた作品のご紹介

かじつの扉

noteはじめたての頃、記事につくスキも多くて5つとか。 そんな時NEW COOL NOTERコンテストに応募して部門優勝として拾ってもらって、嬉しくて。あの頃の虚しさと、受賞でおおいに励まされたことを忘れません。 あれがなければ、いまnoteにいることもなかったでしょう。

#2023年冬の創作 金獅子賞

私設コンテストでやりました。

11月Study部イベントは【大切な学び】を語ろう💜伝説のコラボコンテスト復活?🏍

沙々杯で2つ目の「賞」も頂きました

3年前

monogatary.comに稲垣足穂リスペクトな新作ショート小説集の続きをUP!&文フリ初心者さんにはアンソロジー、おススメ!

2年前

好き勝手に喋っていますが

3年前

初企画【全国18万人の不登校さんへ告ぐ】私設コンテスト開催中!

コンテストの開催にあたり、感謝とお知らせ

いつかnoteで私設企画をやってみたいなぁというつぶやき(にしては長文)

4年前

「#おうち遊び大賞」やります!

ザ・ザブトン競争 #おうち遊び大賞

テレビにモンク #おうち遊び大賞