11月Study部イベントは【大切な学び】を語ろう💜伝説のコラボコンテスト復活?🏍
ひな姫先生が主催する『note大学』(メンバーシップ)には多くの部活動が存在しています。
こちらはその一つ、私が部長を務めるStudy部のイベント告知記事です😊🍎
note大学生でない方も自由に参加できます!
🍏1年の時を経て伝説のコラボコンテスト復活?
🍎Study部の奨学金イベント!
note大学Study部では2022年4月から「奨学金制度」という、Study系noterをもっと輝かせるためのサポート&おススメ企画を実施しています。
飽きっぽいこととすぐバイト辞めることに定評があるアヤ先生ですが、皆さまのご支援のおかげで奨学金イベントは今回で8回めを迎えます🙇♀️
末広がりでございます✨
(あ、算用数字で書いちゃったら全然広がってない💦)
本当にありがとうございます🙇♀️😊
🍎バイクといったらなっちゃん(マジカルバナナ的なノリで🍌)
ところで、note界でバイク女子といったらもちろんなっちゃんですよね(?)
最近やけに更新頻度が高いなあと思っていたら、
「10月はnoteのクリエイターズフェス企画に便乗して、毎日投稿にチャレンジ!」
だそうです。(プロフィールより)
こういう積極性は、Study部時代から変わらない…というかむしろますますパワーアップしていると思います🏍💜
🍎なっちゃんの私設コンテスト あなたの「大切なもの」
そんななっちゃんは先日から、
あなたの「大切なもの」を教えてください!
というタイトルの記事で私設コンテストを開催しています。
(以下、なっちゃんの記事より引用。一部アヤが補足しています。)
・あなたの大切なものを書いた記事に
「#私の大切なもの 」をつけて
投稿してください。
・エッセイ、漫画、小説など、形式は自由です。
・参加記事は無料公開してください。
・バイクに関係なくてもOK
(アヤ注:ただしバイクにまつわるエピソードの記事だと「バイク賞」に選ばれるチャンスが発生します🏍💜)
…うん、いいじゃない!😊💕
🍏私設コンテストを盛り上げよう!
というわけでいつものように前置きが長くなりましたがStudy部、
11月のイベントは…これだー!!
その名も、
【私の大切な学び🏍🍏】!
どんどんぱふぱふ〜っ!🎵
もちろん今回も、note大学生でなくても参加できますよ~!
私はかつてなっちゃんとコラボで2度ほど私設コンテストを共催し、その後も毎月イベントをやってますからよくわかるのですが、
…私設コンテストを開催するってめっちゃ大変なんですよ💦
いやもちろん嫌じゃないです。
主催者としても楽しいし勉強になります。
やり甲斐があるからやってるわけですのでそこは誤解しないでくださいね。
私はひな姫先生のnote大学という後ろ盾があってやってるわけですが、今のなっちゃんは個人開催だから私以上に大変だと思います。
そこで、今月はなっちゃんのコンテストに全面的に乗っかることにします。
そうすることで私アヤも楽ができますなっちゃんもStudy部も相乗効果で盛り上がれると思います!
よろしくお願いします!🙇♀️💕
では、内容と趣旨について説明していきます!
🍏参加方法やメリットなど
いつものように、難しい手続きは必要ありません。
🐣<【私の大切な学び🏍🍏】参加方法>🐣
✅Study部の方…記事をStudy部共同運営マガジンにぶち込んでください。
✅一般の方(Study部やnote大学以外の方)
▶私のこの記事を埋め込むか、コメントで参加希望の旨と記事のURLをお知らせください。
私のほうでマガジンに入れさせていただきます。
▶自薦・他薦問いません!
※Study部のマガジンです。ぜひフォローお願いします!
🍎10/28時点で約2600を超える記事が収録!
✅そして、なっちゃんの私設コンテスト用マガジンも下に貼ります。
今回は特別ルールとして、こちらのマガジンに入った記事(=なっちゃんの私設コンテスト参加が認められた記事)は自動的にStudy部のイベントにもエントリーされたものとして扱い選考対象とさせていただきます🙇♀️
なっちゃんの「バイク賞」に対して、私アヤが「Study賞」を決めるコラボコンテスト再現的なイメージです。
よければこちらのマガジンもぜひフォローしてください!🙇♀️
🍎同時参加できます!🏍💜
Study部のイベントに参加する際に、
#私の大切なもの
をつけていただけると、なっちゃんが気づいてくれてなっちゃんの私設コンテストにも自動的に参加できます。
W受賞もあり得ます!
奮ってご参加ください!🙇♀️💕
内容的に両コンテスト(イベント)ほとんど共通してますので、ぜひ積極的に2つともに参加いただけたら嬉しいです✨
なっちゃんの私設コンテストにご興味のある方・参加したい方はなっちゃんの記事で詳細をご確認ください。
なっちゃんの私設コンテストのほうが少し〆切が長いなど、多少の差異があります。
もう一度リンク貼ります。
⚠️【私の大切な学び🏍🍏】募集テーマについて
🐣<note大学メンバー・Study部部員でなくても誰でも参加OK!>🐣
🍎あなたの知ってる最もレべチな知識や学び
🍎勉強して良かった、役に立った、おもしろかったと感じたこと
🍎人はなぜ学ぶのか、学ぶべきなのか
🍎入試や資格検定などの体験記
🍎誰かと一緒に勉強した青春の想い出
🍎社会人だって勉強します的な体験記
🍎その他、あなたにとっての「大切な学び」何でも
…等々、みなさんのStudy・学びにまつわる投稿を大募集します。
エッセイ、漫画、小説など、形式は何でもOK!
なおこれは重要なので念のため言っておきますが、学校で教わることや試験に出ることだけがStudy・学びでは決してありません。
「人生は何事も勉強」がStudy部のモットーです。
たいていの記事にはあなたが(広い意味で)学んだことが書かれているでしょうから、ぶっちゃけた話どんな記事でも選考対象になります笑😝
🔖11月イベントのスペシャルテーマ補足について
さてnote公式では毎年恒例、「読書の秋2022」が開催中です。
note公式には敬意を表するのがStudy部の流儀ですので、今回は推薦図書をお示しします。
住野よるさんの小説『また、同じ夢を見ていた』(双葉文庫)です。
小学生の小柳奈ノ花がいろんな人を訪れながら、国語の授業で「自分にとっての幸せとは?」を発表するための準備を進めるというストーリーです。
「幸せ」と「大切なもの(学び)」はほぼ同義だと思うので、何かのヒントになると思います。
住野よるさんといえば『君の膵臓をたべたい』も名作ですが、私の一推しはやっぱり『また、同じ夢を見ていた』です!
未読の方はぜひお読みください🙇♀️
余談ですが主人公の小柳奈ノ花はある人物からは「なっちゃん」と呼ばれています。
…え?
双葉社は「読書の秋2022」7つの出版社に入ってないじゃないかって?
…敬意は表しても空気は読まないのがStudy部の流儀です😝
空気は読まず本を読みましょう🔖
(もちろん、この本に触れていなくても選考対象にはなりますのでご安心ください)
⚠️期限などについて
🍎選考やサポート&おススメの都合上、11月26日(土)頃までに公開された記事を選考対象とします。
🍎厳密な扱いはしないので多少遅れても選考対象になる場合もあります。
🍎もし間に合わなくても12月度の奨学金イベントの対象となり得ます。
🍎11月30日(水)のひな姫先生の記事でご紹介できるように表彰式を開催する予定です。
🍎10月末や11月に公開したものだけでなく過去記事でも参加OK!
(ただしテキスト記事かつ無料記事としてください。つぶやき、有料記事、メンバーシップ限定記事などは不可です。)
⚠️参加するメリットまとめ
🍏参加した記事はすべてStudy部マガジンに入り、かつにょろさんのまとめ記事やStudy部通信などで紹介されますので多くの方に読まれます!
🍏参加者同士でスキ・フォロー・コメントなどで褒めてもらえて自己肯定感が大幅アップ!
🍏ひょっとしたら奨学金(サポート&おススメ)までもらえちゃうかもしれません!
▶ひな姫先生から支給される部費の範囲でサポート&おススメが受けられます!
さすがに全作品というわけにはいかないのでご了承ください🙇♀️
⚠️禁止事項・留意点
本企画に限った話ではありませんが、Study部では以下のことを禁止事項と定めています。
禁止事項に該当するような記事・コメントのある方は、イベントへの参加をお断りする場合があります。ご留意ください。
🍏おわりに
以上、『11月Study部イベントは【大切な学び】を語ろう💜伝説のコラボコンテスト復活?🏍』でした!
これからもStudyの楽しさを発信し、Study系noterさんをもっと輝かせる部活運営を目指します。
なっちゃんの私設コンテストを応援するのもその一環とお考えください。
Study部は勉強を楽しみ発信するあなたを応援します。
そしてStudyの楽しさを多くの方に届けていきたいです。
Studyを楽しみたい方はぜひ、入部やイベントへの参加をご検討ください。
ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので、応援よろしくお願いします🙇♀️
2つのイベントで、あなたやなっちゃん(や私)の秋が実り多きものになれば幸甚です🍂
またねー!🏍💜
Passing the exam is not an end itself but just a means to an end.
(テストに合格することはそれ自体が目的ではなく、目的のための手段に過ぎない。)
受験生も保護者も先生も、決してこのことを見失わないように!
これを見失うと途端に勉強はつまらないものになります。
🍏なっちゃんの私設コンテスト開催に当たり寄稿した記事。
我ながらめっちゃ大作(自画自賛😝💦)
投稿時間にもぜひ注目してね!🧪
🍏note大学Study部、新入部員を随時大募集!
🍏note大学なら公式コンテスト対策もバッチリ!
🍏前回の表彰式の様子はこちら。
🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕
🔖アヤの推し小説10選
🍎Study部の愉快な仲間たち
一斉通知する目的も兼ねて、Study部のメンバーをご紹介します。
🍏Study部創立時からのメンバー、実はnote大学は私より先輩!
愛されキャラのゆずちゃん!
🍏Study部の真の部長(?)英語の達人でもあるにょろさん!
🍏元報道記者で現役の国語の先生、きしゃこく先生!
🍏渋沢栄一研究家で日本酒マニア。財務コンサルタントの齋藤健太さん!
🍏歴史ライターで塾講師の三城俊一さん!
🍏女性のキャリアを応援!26歳キャリコン女子とその仲間たち、Emanciさん!
🍏自分のルーツを探すドラマチックな旅人、もののふ椿さん!
🍏サインや象徴などを語るXeroさん!
🍏通算100回以上のセミナー開催、歯科医Mさん!
🍏資格多数で高IQ、勉強大好きりょーちんさん!
🍏理系noterの谷口シンさん!
🍏五行説・風水生活、旅行好きな薬剤師、彩流(さいりゅう)さん!
#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて
#私設コンテスト
#数学
#ベン図
#学び
#バイク
#マジカルバナナ
#奨学金
#学問への愛を語ろう
#読書
#イベント
あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕