石川県七尾市から 【お届け物】です・・🎁 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/12/29/063000
石川県七尾市から ~お届け物です・・🎁 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2025/01/08/063000
秋巡業@金沢場所 おもな報道 テレビ金沢(動画) https://youtu.be/hLiOuI0n5jU NHK石川(動画) https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20241006/3020021935.html 北國新聞 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1539992 拙noteの北陸出身力士関連のマガジンは、コメント欄を参照
協会Xで新商品販促に協力する輝関 https://x.com/sumokyokai/status/1808063062127288504 眼鏡力士 万歳! 「トトロ!」という返信があって笑った 福山を唄う イケボで お洒落で グルメで 風流な トトロ関 最高過ぎる 再入幕おめでとうございます!
秋場所4日目(敬称略)③ 個人的に胸熱だった取組 遠藤-美ノ海 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjM0OTM どちらも真っ向勝負、美しい技術のぶつかり合い 武将山-輝 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjM0ODU 朝紅龍-紫雷 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjM0Njc
名古屋場所4日目(敬称略) 何と言っても 幕内での石川対決 輝-遠藤 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NTkzMjA 先場所は十両で対戦した二人 郷土力士同士の取組を再び幕内で見られて 石川の方々は感慨深い事だと拝察する 遠藤が幕内の土俵に立っているだけで 何だか感動する
石川県七尾市から お届け物です・・🎁 ❣ ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/08/03/063000
水槽のダイバーさんも逃げて!水族館で震度4、客がとっさにスマホ画面で伝達 「当館ダイバーも無事避難ができました。ダイバーはこのとっさの行動にとても感謝してました」。5日に地震が発生した際、石川県七尾市の「のとじま水族館」で水槽の掃除中だったダイバーに客がスマホ画面で地震を伝達。
「今が旬! 夏野菜を食べよう!」|岡部内科クリニック: オクラ特有のネバネバは、食物繊維の仲間である「ペクチン」と、たんぱく質の仲間である「ムチン」という栄養成分です。 http://www.okabe-clinic.jp/neutrition7.pdf
秋場所千秋楽(敬称略)⑧ 輝―豪ノ山 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjQ0MTA 西11枚目で12敗と絶不調の輝 14日目の遠藤戦白星に続き、千秋楽も豪ノ山を圧倒 阿炎―大の里 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjQ0MTg 優勝&新大関の大の里相手に、阿炎の鮮やかな引き落とし
秋場所14日目(敬称略)④ 石川対決 遠藤-輝 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjQzNjI 久々に輝らしい突き押し相撲が見られた 3日目からの11連敗を止める白星で2勝目 金峰山-狼雅 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjQzNTk 8勝目を挙げた狼雅は、2場所連続勝ち越し
秋場所10日目(敬称略)② 今日は悔しい取組が多かった 美ノ海(途中まで玉鷲に対応したが、最後は圧力負けした) 遠藤(頭から当たったが、若隆景にかわされた) 狼雅(宝富士の経験と巧さが凌駕した) 輝(9敗目…どこか故障してるのだろうか) 紫雷(千代翔馬に速い相撲を取られた)
秋場所3日目③(敬称略) (幕内) 通算連続出場1631回(歴代1位)を達成した玉鷲 節目の対戦相手は、かつての付け人・輝 立ち合いから頭同士のぶつかる凄まじい音が響いた 輝は取組中ずっと衝撃が残っていたのではないか 玉鷲-輝 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjM0MTI
秋場所2日目①(敬称略) 2日目も熱い取組が目白押しだった やっぱり、本場所最高! 遠藤が実に老練で痺れる 遠藤-一山本 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjMzMjQ 輝が頭で当たって下がらなかった 圧力が効いた 輝-狼雅 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjMzMjM
鉄腕DASHに輝関と湘南乃海関が出演 https://tver.jp/episodes/eprk67g0bh 千秋楽翌日のロケってマジか… 365段の階段も膝が心配 何より、ゴール地点の梅そうめん 拒否できない湘南乃海関に食べさせるのか… 力士の日程と体調と予算 俯瞰的に調整できる専門家が協会に欲しい
名古屋場所千秋楽(敬称略) 石川出身力士が好成績 大の里 9勝6敗(殊勲賞) 遠藤 10勝5敗 輝 9勝6敗 西幕下3枚目に下がっていた欧勝海は5勝2敗 7月31日の九月場所の番付編成会議で再十両が決定した https://x.com/sumokyokai/status/1818446167300059639 さあ、関取定着だ!
名古屋場所13日目(敬称略) 正代-輝 https://movie-a.nhk.or.jp/mms/player/?m=NjAyMDM 輝が素晴らしいおっつけで 正代に相撲を取らせず 遠藤、輝、大の里 石川の幕内力士全員が勝ち越し! https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240726/3020021051.html 石川の皆様、本当におめでとうございます!