「反応」と「決定」を分ける。 反応は、相手のため。 決定は、自分のため。 他人軸だから、自分軸だから、良い・悪いというのではなく、 相手のために自分の反応を決めるというのが大事。
指示やアドバイスではなく、気づきを得ていただくことで表情が変わる・・・今日も【相手軸】でかかわれました😊 カウンセリングルームに入って来られた時より出ていかれる時の後ろ姿を見て、役に立てたと思え、嬉しかった・・・😄
カウンセリンデー😄 関わる人が良い状態になるのに必要なこと・・・ それは・・・自分自身が良い状態であること。 そう思っています、
教師や大人の「こんな対応」 最近、死んだらどうなるのか考えてしまいがちなんです、との言葉に すぐ反応して「それ、みんな考えることだよ」←コレ、あきません! 自分や世間の価値観を口にしても、その子は楽になりません、それどころか この人には心開けない、と本音を出さなくなります。逆効果