人気の記事一覧

第4回 出版物の「最後の砦」:校正者の目が本を救う

第3回 編集者のクリスマス:ゲラと向き合う1日

本+本+本=人

文にあたる/牟田都子

『ことばの番人』ノート

未経験からフリーの校正者になるまで

1か月前

副業で文章の校正、校閲業務が気になっている🤔ただ、業務委託の働き方が未経験で、びびりながら模索中😂自分のペースで日々働けるのは理想だけれど、納期に追われるのは苦手🥹笑 色々調べつつ、答えを出していきたい!

2か月前

【Webライター・校正者・ディレクター】森本 菜奈のポートフォリオ

4か月前

校正者、「八百屋」と「八百長」を考える。

2週間前

やっぱり本が好き。

3か月前

私の木軸ペン遍歴

1か月前

メモ32.文章を読むのではなく文字をきちんと見る

1か月前

開発コンサルとしてやってきた校正と出版の校正校閲

校正した書籍が世にでる

webライターの裏話 その1:やばい取引先

¥500

【読書録】諸橋轍次『孔子・老子・釈迦「三聖対談」』、川上未映子『すべて真夜中の恋人たち』

誰かのための言葉・・・校正の世界

2か月前

日本語の校正者を探しています。

1.【自己紹介】どうも限界校正者、カリユメです。

5か月前

編集者になるまで知らなかった正しい日本語の使い方

公苑と公園|牟田都子(校正者)

校正者に関する誤解①「バッサバッサと赤字を入れ、ゲラは真っ赤」

2週間前

校正者、資格に悩む。

3週間前

校正者、「驚き烏賊鰤」に驚く。

3週間前

写真・短歌・絵を描くことが好きなWebライター/校正士|はじめてのnote

深夜のコンビニで最終ゲラを送り出して、それから【クリキャベ編集日記-その8- せやま南天・校正編】

11か月前

校正者の未来~デジタル化時代における新たな役割と機会

【終了しました】|朝日新聞社のAI校正ツール「Typoless」の実力は!?|コラボイベント|2024年9月24日(火)21時開催

【就活】 校正プロダクション応募3社目。結果、撃沈。頑張ろう……。

6か月前

校正者の日常 ~細部に宿るクオリティ

校正者の隠れた影響力~社会と文化への貢献

校正者のキャリアパス ~多様性と可能性

校正者にはなれない

【ショート】ひとこと 711

仕事探しにお役立てください。 🔰未経験可の求人もあります 🔻校正者の求人・募集まとめ(リモートワーク・在宅勤務OK!) https://www.harowaka.com/proofreader/kosei/ (随時更新しています)

4か月前

校正者としての就活

10か月前

タブレットで校正するときに使っている道具・アプリ

10か月前

校正者という世界(2024年度新装改訂版)

¥410〜
割引あり

BOOK REVIEW vol.054 文にあたる

ライター研究所イベント【校正者コミュニティ校正ラボ運営者のつっきーさんに聞く!「校正」のお仕事の舞台裏とは?】|2024年2月9日(金)12時開催

35歳から校正者を目指す

1年前

つぶやきしか書けていない🥲 12月に受けた校正技能検定に無事合格しました。スクーリングに加えて中級対策講座も受講して、自分なりに必死に勉強したので、合格できてとてもホッとしました。 ここからがスタートだと思うので、地道に頑張ります。「今年中にプロダクション一社登録」が目標です。

1年前

今年いちばん読まれた「チェッカー時給の話」で来年を思う

【就活】一社応募した。スクールの就職相談室の求人票の中から、気になっていたプロダクション。 採用試験が決まったけれど、途端に子どもが発熱。果たしてどうなるのでしょうか……。 【最近読んだ本】 『元気じゃないけど、悪くない』青山ゆみこ(ミシマ社)

10か月前

知らない人あてのお礼をされた話

9か月前

また書いていませんでした…。 【就活】 この前受けたプロダクションに採用していただけることになりました。嬉しい!

10か月前

セルフ校正のポイント――(2) 経験値を積むことと「見る」こと