人気の記事一覧

本作りについて考える。

本づくり協会の勉強会と夏休み企画親子製本ワークショップ

本づくり学校→美篶→いなまちライブラリー@それぞれ

ひとり出版社創業日記①立ち上げのきっかけと初期の気づき

試作と束見本の日々

本づくりの仕事がしたくて製本の学校に通い始めました⑨手製写真集を再制作

本づくり学校修了展が終わり、11期がはじまります。

【いいね♥】 『谷川俊太郎詩集』の制作プロジェクト関わられた美篶堂(みすずどう)さんから「いいね♥」を頂きました。 投稿したのは、2024年4月17日 。 谷川俊太郎と云う詩人が紡いだ言葉を、イメージどおりに伝わるように書体を設計し、活版印刷で、製本するまでのドキュメント。

3週間前

本づくりの仕事がしたくて製本の学校に通い始めました⑧ハードカバー写真集に挑戦!修了展のお知らせも

「人生を変えた50冊」というタイトルで

『本をつくる』河出書房新社 詩人が紡いだ言葉を、イメージどおりに伝わるように書体を設計し、活版印刷で、製本するまでの軌跡。 谷川俊太郎詩集『私たちの文字』ができるまでのドキュメント。

5か月前

ほしおさなえさんとの本づくり

ビーナイスと本づくり協会会報誌vol.8

本づくり学校、活版印刷、嘉瑞工房

+5

帰ろう(本づくりハウスから)

papeles al engrudo クリスティーナ・コダーロ先生

移動、製本ワークショップ、取材

本づくり協会会報誌Book Arts and Crafts vol.8 もうすぐです。

TypeTalks 「フォントかるた in ドイツ シュピールエッセン2023参加&クリングシュポール博物館見学報告会」と本のかたちのケーキ型のはなし

+4

2019/07/15 本づくりカフェWS:はじめての糸かがりノート2種

5年前

『本をつくる 書体設計、活版印刷、手製本――職人が手でつくる谷川俊太郎詩集』

【ルリユール倶楽部】 05 | シャルニエール界隈で迷子

【ルリユール倶楽部】 04 | 水底の製本工房は、不思議に疲れず心地いい

【ルリユール倶楽部】 03 | いろいろうまくいかない日に総革装をやっちゃいけない

【ルリユール倶楽部】 02 | 革は「漉く」ものではなく「剝く」ものらしい

【ルリユール倶楽部】 01 | 本の世界の絶滅危惧種を東洋の隅っこで愛す

【本の展覧会】 美しい本 — 湯川書房の書物と版画展