🖋春待つや花月の蕾を叩く風 ※|花月《かげつ》とは「金の成る木」の別名で、昭和初期に若葉に5円玉を入れ?て販売されていたそうで御金が成っているように見え縁起物として親しまれています。「縁紅弁慶」とも呼ばれます。 我が家で、始めて蕾を付けた花月です。
気づかぬうちに陽の光はすっかり春🌞 マフラーを巻きながら帰る道 あたりが明るくなっていて 心が軽くなる🥰 その情景を詠んだ短歌 私の曲『早春の帰り道』です🎶 ブログ:https://00m.in/lhALZ YouTube:https://00m.in/fXytu
あまりにピンクに白んだ空なものだから あと1ヶ月もすれば桜が咲くねと娘に言ったら 「うん?」 そうだったまだ1月だった。
花曇り すこし 肌寒くて 待ちわびた 春 なのに 心細く なる こんな 日 は あなた の こと を 思い出す 君 が いるのに‥ どう しよう も なくて 桜 の 花 に 秘密 を 託す なに も なかった みたいに 装って 。❀
空 から の 贈りもの 驚いた 今朝 *.❅· なごり雪 溢れるように わたしに なんだかんだ 言って 冬 が すき だったのかも *.❅· ねぇ もうすぐ 春 だよ ほんと に 春 だよ うれしくて そわそわする .。❀
春は曙やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて紫立ちたる雲の細くたなびきたる‥そろそろ、そんな季節ですか❓❓ なんか今日暖かいです‥ホタルイカも出回り始めて、梅の花もマジいとをかし‥
深夜の刺繍タイム #1 『5色のお花が咲きました❀』 右上から、黄緑色、オレンジベージュ ブルーグレー、オレンジ、くすみピンク 中の花芯はフェルトにビーズ刺繍を しましたよ✿✿✿ あなたは何色が好きですか?
深夜の刺繍タイム #2 春のつぶつぶ 春らしいミルキーなパステルカラーの ビーズと山吹色の刺繍糸で… アクセサリーの元になるモチーフを 作っています。 白いシャツとデニムのシンプルコーデに 合わせたらカワイイと想いますよ💕 完成したらまた、お見せしますね〜♪
日本晴れ 延命酒る先 春待ちししゃも
早く雪解けないかなぁ...畑の手入れもしたいし、格安で手に入れた電動アシスト付き自転車も乗りたい。(電磁波気になるんで、バッテリーにアルミシートのカバーを作ってやろうと思っている)
夏の江丹別です☀️ こんなときもあるのだと 大雪の中で思います❗ 明けない夜はない🌅 必ず春は来る🌸 待ちわびます🎵 では、また明日🎵
冷えた朝 ホトケノザ
庭のロウバイが咲き始めました。 青い空に黄色がよく映えています。 控えめですが、佳い香りです。 卵やビッグマックも値上がりするし、いろいろありますが、春はゆっくりこちらへ向かって来ているようです。