固定された記事
🖊️春兆す繋ぐ命の目覚め哉 🖊️春淡し猫の温もり愛おしく 🖊️春晴れや擦り寄る猫と庭散歩 ここ数日の冷え込みに「未だ2月だもの」と諦めの心境です。 舞い散る小雪も中々風情の有るものです。 霜柱立つ朝も日中の陽射しの中、愛猫の温もりを思い出し 楽しむ日々を送りましょうか。
🖋飛び回る小鳥の囀り春淡し 🖋春近し巣箱を覗く小鳥二羽 🖋春浅し息吹き感じぬ風厳し 旧暦でしたら季節は晩冬の時期です。 今朝も冷え込んでおりました。 🖋春立ちてクシャミ連発変作動😅 物価高の折りですが、ティッシュP一箱が無くなる頃に治まります。 画像はアボカドの新芽
🖊️節分の夜も静かに更けにけり 🖊️節分の豆まき喜び遊ぶ猫 🖊️節分や灯火無き道急ぎ足 🖊️追儺豆行方も知れず部屋の隅 節分と言えども御近所から豆撒きの声は聞こえませんね。 追儺(画像)とは大晦日の行事だったようですが、 民間に広まった事で節分に行われるようになったそうです。
🖋待春や木漏れ日のもと雲間草 🖋寒波来る何の負けるな雲間草 此の冬は暖冬とか予報されて居りましたが、 やはり冬は冬。寒波に大雪。 雲間草は高山植物で岩場に自生するのですね。 関西の我が家のロックガーデンでは無理でした。