人気の記事一覧

ミセスおめでとう㊗️ 昨年の入院中も彼らの曲を 毎日ずーっと 聴いていたもんね♪ ライラックだけでなく 全部いい! #日本レコード大賞 #Mrs. GREEN APPLE

1か月前

大晦日のテレビ番組【昭和】

2か月前

日本レコード大賞

菅田将暉は3人兄弟!次男は歌手のこっちのけんと!三男は俳優でモデルの新樹!

安住紳一郎アナと川口春奈さんの似顔絵。

【炎上必至】毒舌マッマと見る日本レコード大賞2025

ミセス🍏がレコ大連覇‼️おめでとう‼️ ライラックが見事に咲いた近所の道を歩きながら、ライラックを聴いていました♪ポーランド🇵🇱で過ごした春の思い出✨

1か月前

利尻島も“くねくね“〜利尻町⑥ 時雨音羽 詩碑

INIが紅白歌合戦に出演しなくても 日本レコード大賞に選ばれなくても(+余談多め)

2か月前

2024年 第66回 輝く!日本レコード大賞

1か月前

Mrs. GREEN APPLEの心に響く名歌詞5選✨️

¥150
2か月前

レコ大'24を生で観た話

3週間前

〈坂本龍一 ・音を視る 時を聴く〉何も見えない・聴こえない〜虚像には魂は存在しない

アンビバレントな中森明菜

7か月前

【悲哀】年末の風物詩「船旅」~あの名曲に乗せて(前編)~

Number_i紅白出演おめでとう!キンプリ集合したかったが旧ジャニ・タレント出演解禁か?

続々々・BiSHの『Bye-Bye Show』が特殊な環境で生まれた曲であることと『第65回日本レコード大賞』のこと

2か月前

どこよりも詳しい45データ集計の2024年シングル曲ランキング

¥0〜
割引あり

【レコ大】優秀作品賞「NewJeans」5人は左襟に喪章 韓国の航空事故受け出演全4組が喪章着け歌唱

1か月前

AIがノミネート曲から予測した2024年レコード大賞と紅白視聴率

¥0〜
割引あり

BE:FIRST(BMSG)3年連続出演決定おめでとう!第75回NHK紅白歌合戦ほか【情報まとめ】

【ミセス】大森元貴にオネエ疑惑が?昔と今の顔が変化とその理由!

今年の『レコ大』はMrs. GREEN APPLEの野球アニメ『忘却バッテリー』主題歌『ライラック』が、今年の野球の話題関連で大賞受賞条件を99.9%満たしている雰囲気から、もう1つの曲の優秀作品賞・最優秀歌唱賞・特別国際音楽賞・特別賞によるグランドスラムがありそうな予感です。

5か月前

2024年のレコ大について語る

2か月前

🍏ライラックの魅力①

1か月前

今年のTBS『第66回日本レコード大賞』予想ですが、アイナ・ジ・エンドさんが『Love Sick』で優秀作品賞及び映画『キリエのうた』関連で特別賞受賞が来そうな予感です。女性司会者は同局『VIVANT』と『Eye Love You』の二階堂ふみさんが起用されると予想しておきます。

5か月前

FLASHによる「もう終わっていい“恒例番組”」ランキングが公表された。5位『NHK紅白』同『オールスター感謝祭』4位『FNS27時間テレビ』3位『日本レコード大賞』2位『年忘れにっぽんの歌』、ダントツ1位は『24時間テレビ』。感動ポルノと揶揄され、寄付金着服は大いに批判された!

5か月前

昭和歌謡の名曲♪ その1

9か月前

続々・BiSHの『Bye-Bye Show』が特殊な環境下で生まれた曲であることと『第65回日本レコード大賞』のこと

7か月前

イベントと番宣。

めっちゃ雑魚でした!

自分における令和6年度の今年の絵文字は野球【⚾】と今年の漢字は【大】である理由

3か月前

昭和・平成歌謡の名曲 その2

9か月前

【伝説の少女】20代もハマる "観月ありさ" の超定番・超名曲ベストナイン+αを紹介!!(91年レコ大新人賞・東京都出身)

7か月前

#日本レコード大賞_優秀アルバム ①

よければ一緒に ~KANちゃんのこと③~

1年前

CITY POP ⭐️🎵 80年代 シティポップを代表する2大アルバム

年末恒例の茶番劇?『日本レコード大賞』

要は、ミセスはみんなを繋ぐってこと。

浜崎あゆみの現在の顔は若い頃と全然違う!変化は別人級で影武者説もあり?

大晦日に『日本レコード大賞』が放送されていた時代

1年前

古賀政男音楽記念館を訪ねて

1985年、大晦日。

1年前

続・BiSHの『Bye-Bye Show』が特殊な環境下で生まれた曲であることと『第65回日本レコード大賞』のこと

1年前

⇨ 「父のジャケ買いがなかったら」… 八代亜紀さんが語っていた原点。亜紀さんは浪曲が染み込んでいた。「八代さんは『私は歌の代弁者』と話しました」「父のジャケ買いがなかったら、八代亜紀はいなかったでしょう」耳の肥えた客が演歌を育てた https://mainichi.jp/articles/20240113/k00/00m/200/006000c?fm=line

2023年のレコ大について語る

My Favorite Best Album〜山下達郎『TATSURO from NIAGARA』

中森明菜「DESIRE-情熱-」

昨年のTBS『日本レコード大賞』の関東地区視聴率がビデオリサーチから発表され、9%台となったのですが、YOASOBI『アイドル』が大賞に選ばれていた場合、『アイドル』ブームの影響から視聴率にかなり大幅な変動が出ていたように思われます。https://mantan-web.jp/article/20240102dog00m200005000c.html

1年前

2023年の終わりに