日曜の晩、サザエさんのエンディング曲が流れると、言いようのない気持ちに一瞬おそわれる。 子どもの頃の経験が及ぼすことなんだろう。 次の休みまでの時間を考えると、ため息しか出なかったあの日。 「来週もまたみてくださいね〜」が「ごきげんよう サヨウナラ〜」となる日が来ませんように。
また明日から誰かにとっては最高な、誰かにとっては憂鬱な1週間が始まる。 日曜日のこの時間や月曜日の朝におすすめしたい曲があるんです。 それがSHISHAMOさんの「明日も」 本当にやるぞって気持ちになるし、週末が楽しみになる。 そんな1曲です。 自分のペースでいきましょう。
日曜の黄昏時が辛くないわけがないんですよね。 また休みなく輪廻に投げ込まれ走り出す途方もなさが。
「16歳の私が頑張ったから今の私がある。逆に今、58歳の私が頑張ったら16歳の私も報われるし、70歳の私にも感謝されると思う」ってキョンキョンの言葉。片付け中に見つけた10代の頃の写真を見てたらその言葉を思い出して「明日からまた頑張ろう」って思った日曜の夜です。おやすみなさい🌙
明日は月曜日。 だけど年末だから休み! なんて素晴らしいのだろう! 年末最高! おやすみなさい!
今夜も声出して笑った! 御上先生からのホットスポット。 この落差。 明日からも頑張りましょう。
明日は月曜日。 忘れましょうか… 新作LINEスタンプ 【動く】きみを応援!くろねこちゃん よろしくお願いします🙇♀️ ⬇ https://store.line.me/stickershop/product/26206695/ja
あーもう休みが終わる〜💦 靴下3足編み始めるのに毛糸を巻き直して英文パターンの編み図は翻訳(ちょびっとしか進まない😇)やっと一足編み始め、飽きたらショールの続きを編み映画をネトフリで一本。『地面師たち』の原作小説も読みたいし草木染めの勉強もしたいのに全然時間が足りない😇😇😇😇😇
毎日暑さは続いていて早く寒くなってほしいと切実に願ってしまう。けれど、気がつけば夜8時近くになるまで明るかった外も、7時30分にはすっかり暗くなっている。少しずつ、でも確実に秋は近づいているんだなあ。
【3.1】今日は2教科の章末テストをした後で味噌ラーメンを食べに行きました。ニトリにセミダブルの敷布団を買いに行きました。ちょうどいいシーツカバーはありませんでしたがもう一軒ハシゴしました。今日は暑かったので暖かい寝具など買う気が失せました。よい週明けをお迎えください。
はじめま、こんちワ
日曜日の夕ご飯は、本当は食べにいきたい。 明日からのために。 共感してくれる人いますか?
春めいてきたので口の薄いぐい呑み登場。学生自分に大阪民博の民芸館で買ったお気に入りです(о´∀`)本日の京都は春雨でした(よって夕飯は麻婆春雨です!)
いまいち達成感のあることが出来ないまま、月曜日が始まる(;’▽')本日は東京大空襲のあった日、明日は3.11東日本大震災。感じるところは多々あれど、とまれ、明日からの常備菜を作ります。
わたし日曜日の夜は「明日から1週間仕事かぁ」なんて思ってよく憂うつになってたんですが、実際はまるまる1週間を拘束される訳じゃないんですよね。平日だって仕事以外の時間は趣味に費やせるんですよね。考え方しだいで明日もholiday^^やった‼︎
あー、もう日曜日が終わっちゃう...。 明日が休みの日だったらいいのに...。 と、思っていました。先週までは。 しかし! 自分は明日、 なんとなんとなんと「休み」なんです! やったー! ま、来週はまた月曜日からですけどね...(小声)