人気の記事一覧

夫と忘年会&クリスマス会|今日の朝日記

1か月前

障害者の弱さを受け入れてもらえる社会になって欲しい

1か月前

Xの病んでる界隈ではINTP・INFPのネガキャンが多く、私はそれで嫌になった だが、Noteではそういう事がない また、当事者達もあんまり絶望的な呟きをしてないから、安心出来るし好感が持てる 私も自分のタイプをあんまり恥じること無いような気がしてきたし、堂々としていようと思った

1か月前

おとといのこと。

2か月前

健常の方々の期待に応えて頑張り、『 何か違うな…』と、違和感やストレス感じる日常。 移行支援事業所は、前向きに頑張る障害者を求めていた。辞めるのは許されない 自分は、精神がそんなに強くはなく頑張りたくはない側の人間だった もう、手遅れで頑張り続けなくてはいけないのかと、絶望する。

1か月前

名前があるとイイこと

INFPでタイプ4の無才はかなり生きづらい 才能がないと生活の為に働きに出なくてはならない だが、当事者は自分の価値観に忠実な性分で無駄に仕事の意味や可能性も追求する『 皆はこう感じてるが私はこうしたい…』『 ここは私のいる場所ではない』と考え辛い 組織にも馴染めず閉塞感半端ない

1か月前

【日々】それは短い別れなわけで。

家が好きすぎる。|今日の朝日記

4か月前

読んでいて、心に残る作品はたくさんある。感じ取ったことや、受け取ったこと、その時の想いを伝えたい!と、これほどまでに思うのだけど、似合う言葉が見つからない。この気持ちを表す言葉は、どこに行けば見つかるのだろう。スキしかできない自分が悔しい。でも…これだけは、ちゃんと伝えたいのだ。

5か月前

夢を諦めることは、明らかにすること。前に進むこと

1か月前

【四季】みじかい秋が終わる気配。

日日是好日。(9/25~9/27の日記)

4か月前

自分が考える「良い生き方」、他人から見た「良い生き方」

私自身、自分のMbtiに囚われ可能性を狭めているような気がしてきた。また、他人をMbtiに当てはめる事により、差別や偏見を持ち、視野を狭めている様にも思えてきた INFP自体評価が両極端であり、それに関するモヤモヤもあり、Mbtiからフェードアウトしていこうかな?と、思いました。

2か月前

わからないことはそのままに。|今日の朝日記

5か月前

小さいコトが気になります

3か月前

INTP INFP 8割9割が凡人で、中間層の筈なのに… ネガティブ対象になったり、逆に、『知力や学力が高い』『頭が良い』『クリエイティブ』『芸術センスある』等と持ち上げられる事が多い 特にINFPに関しては、明らかに当事者自身の特徴なのに、一括りにしたがる人を多く見受けられる

2か月前

ゆるく人生計画を立てて過ごす日々。|今日の朝日記

5か月前

日日是好日。(10/7~10/11の日記)

4か月前

家事、向いている?|今日の朝日記

5か月前

賑やかな独り言

2週間前

最近の私は、今の流行に対してアンチになりがち。触れてみれば面白いかもしれないのに勿体ないと思います。色んなことを抑圧してきた反動なのかもしれません。大分心が無理していると思います。自分の心と向き合い、掘り下げて、何を手放して良いかをよく見直したいです。

4か月前

Mbtiハラスメントについて、思うこと。

5か月前

日日是好日。(9/12~9/15の日記)

5か月前

友達というのは

3か月前

隕石落下

2か月前

引越し中のごはん。|今日の朝日記

6か月前

8月はどうしていこう。|今日の朝日記

6か月前

日日是好日。(9/6~9/8の日記)

5か月前

外向的思考型の人間社会が窮屈に感じてしまう人間

4か月前

在宅勤務を終えて。|今日の朝日記

6か月前

【趣味】誰にも文句は言わせない。

体調が良い状態を日々繋げていきたい。|今日の朝日記

6か月前

子供に気付かされた今までの「常識への疑問」

5か月前

「年齢を重ねる」ことへの寂しさもある、でも楽しみもあるね

想像力

1か月前

コーヒー豆の価格が上がっている

5か月前

日日是好日。(8/30~9/1の日記)

5か月前

日々のあれこれ、気づきのメモ ~熱々について~

最近のこと。|今日の朝日記

6か月前

今考えていること。|今日の朝日記

6か月前

新生活での日常作り。|今日の朝日記

6か月前

人生は思い出作りの連続。|今日の朝日記

7か月前

友達って呼びたい

3か月前

嫌な感情も認めてあげる。|今日の朝日記

7か月前

家で食べるごはんが一番好き。|今日の朝日記

8か月前

やりたいことがなくても。|今日の朝日記

7か月前

雑草という名の植物も人もいない

9か月前