2025.1.15 見つけた! 旅立ちの日に、 赤いスイートピー 花言葉は…門出.優しい思い出. 永遠の喜び など ひとこと 風に揺れ まるで蝶々 ひらひらと 𝒹𝒶𝓇
飲み仲間の旅立ち いつも優しくて いつも朗らかで いつも楽しそうだった 長期連休前 いつもの宴 年末は献杯か… どうだった?と聞かれて、 堪えきれず泣いてしまった…母なのに ただ黙って背中トントンしてくれた息子氏 泣いてごめん… 寄り添ってくれてありがとう
先日卒業式が終わり、今日は小学校の修了式、そして私の卒業式。 先日の卒業式は卒業生入場から涙腺崩壊し、途中持ち直し、やはり、ラスト曲、旅立ちの日に、で涙腺崩壊。 この一年、周りの距離など考えず、腹式呼吸で思いっきり可愛い子供達と歌えた幸せを噛み締めて新たに私も旅立ちます🌸🌸
今日は娘の小学校は卒業式でした😌 式に参加出来て帰って来た娘が「6年生は難しい歌、うたってた」と。所々歌詞を覚えてきていて“旅立ちの日に”だと分かりました。 校長先生が作詞、音楽の先生が作曲された歌って…愛がつまってますね❤
昨夏、ランチで食あたりして、駅で駅員さんが助けてくれた。 そして、季節はもう旅立ちの春。20人ほどの駅員さんが、新しい制服とマスクをつけて先輩の話に一心に耳を傾けていた。緊張のまじった、真剣な眼差しが宝物。 門出の君へ、心からの声援をおくらせて。 親ではなくても泣けるんだ。
卒業シーズンですね。「旅立ちの日に」を中学の時に歌った覚えがあります。メチャクチャ練習したので今でも歌詞を覚えていて、歌えるのがすごいなと思います。
願いのカケラを大切に 〜 「Piece of My Wish」 今井美樹 過去記事より https://note.com/hisataroh358/n/nac12be7022a8