![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143442078/rectangle_large_type_2_d59986d23ff3ad17bbf58e5c9d6b795e.jpg?width=1200)
【生きるか死ぬかそれが問題だ】現状は結果的に生きてて良かった(簡単まとめ)
【生きるか死ぬかそれが問題だ】現状は結果的に生きてて良かった
「苦労の前借り」をした人生だったので一般的な人達より苦労が多かったのは間違いないんです。
ただ歳を取って行くと一般的な人達がこれからする苦労を既に終えているので楽になってきました。
「現状は結果的に生きてて良かった」となっているのはよかったですねー
「生きるか死ぬかそれが問題だ」どちらを選んでもいいですし、それを選べる社会であることは必要なことです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143442551/picture_pc_c611b602ffd4f1127a8ce3842f7f6339.jpg?width=1200)
↑勝った力石徹は死に負けた矢吹丈は銅像が立ちました。
これが答えなんです!どちらを選んでもいいんですねー
今日の一曲 秩父市立影森中学校の教員が作った「旅立ちの日に」
#Pokekara で『#旅立ちの日に』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1571535815。再生ページURL:
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【73万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)